SSブログ

4連式ベルを発見! [千原英喜氏]

昨日、第9回東京男声合唱フェスティバルのステージ写真を申込むにあたり、写真業者のHPを閲覧していたら、何と!4連式ベルを発見した。
トンペイ・メモリアルズ9以外の他団体を何気に覗いていたら、グリークラブ「コロボックル」(演奏順:37番)のステージ写真の中に、4連式ベルを発見したのであった。
歓びと驚きの気持ちが混じり、即クリック!
 「お〜、4連式ベルだ!」
演奏曲目は、もちろん男声合唱のための「どちりなきりしたん」〜 Ⅳ [曲:千原英喜]

男声合唱団音空[指揮:窪田 卓]にて、昨年の朝日コンクール自由曲として選曲した際に、個人的に3連式ベルを購入したが、同じ型を熊本大学教育学部附属中学校(TBSの安住アナに言わせれば 熊教中 )が2008年NHK全国学校音楽コンクールで使用していた。
浦上天主堂から借用したとのことだ。
 ●祭礼用ベル
 ●第75回NHK全国学校音楽コンクール雑感 
まさか、4連式ベルがあったとはなあ。
グリークラブ「コロボックル」の皆様、良い物を拝見いたしました。
ありがとうございました。

▼私が購入した3連式ベル(くどい掲載をご容赦願いたい)
 bell2.JPG

 bell1.JPG
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 4

コロボックルの指揮してますにっしーと申します

いつも楽しく貴ブログ拝見しております。
幣コロボックルの4連式のベルについての言及、誠にありがとうございました。演奏自体は、寄せ集まり合唱団の悲しさで練習不足を露呈し本番ではものの見事にスベッて大敗しましたが、いい曲を楽しく練習・演奏できました。
千原先生のどちりなの演奏に当たってベルをどうするかで困り、一時は貴兄の3連式ベルを不躾にも突然お願いして拝借しようかと思いましたが、その次のヒントが貴兄の情報の、「熊教中が教会のベルを借りたもの」でありました。同じ方法で幣コロボックル活動の地元木更津のカトリック教会にお願いしてお借りしたものです。年季の入った立派な4連式ベルでした。おかげさまでとても助かりました。このようにお礼をさせていただくことも出来、ありがとうございました。深く感謝申し上げます。コロボックルは来年も寄せ集まって来年の男フェスにチャレンジしようと思います。蔭ながら貴兄の今後のますますのご活躍をお祈り申し上げます。

by コロボックルの指揮してますにっしーと申します (2009-12-06 18:16) 

malechoirpopeye

にっしー様
大変嬉しいコメントをいただきまして、ありがとうございました。
私の情報がヒントとなったようで、嬉しい限りです。
「どちりなきりしたん」におけるベルの音色は、大変重要ですよね。
トライアングルでは安っぽい音楽に一変してしまい、台無しと考えましたので、夢中で情報を集めた次第です。
男フェス時のコロボックルさんの演奏は、残念ながら直前練習のため拝聴できませんでした。
もし拝聴していたら、私は真っ先にロビーに出向き、ベルを奏でた人の元へ駆け寄ったでしょう(笑)
今後共、どうぞ宜しくお願いいたします。
来年の男フェスでお会いしましょう。
にっしー様、コロボックルさんの今後益々のご活躍をお祈りしております。
by malechoirpopeye (2009-12-07 22:12) 

Dr. M

Malechoirpopaye様
グリークラブコロボックルのバリトン Dr.Mと申します。
あのベルは私が担当いたしました。
にっしーより連絡をいただき、ブログを拝見いたしました。にっしーに頼まれ、軽い気持ちで引き受けたのですが、ステージのどこに置こうかとか、暗譜もろくにしていないので、楽譜を持ちながらどう対処しようかと少し悩みました。結局譜面台上にタオルを置いてそのうえにベルを乗せておき、楽譜と持ち替えとしました。

ただ困ったのは、本番の日以外は一度しかベルにさわれず、音を出すタイミングがつかみにくかったこと。(大きく振るとフライングしてしまうなど振り方によってかなり違う。)音を止めるには両手がフリーにならないといけない。また結構重い。そーっと持たないとすぐ鳴ってしまう等悩みました。白手袋をしたほうがなんとなくカッコイイが楽譜と持ち替えるとなると手袋では楽譜は滑るし、ページもめくれないことに気付き、結局素手になってしまいました。持ち替えのタイミングも難しく、ベルの出番直前にバリトンのパートソロがあって、ここはしっかり歌わなければいけないのでその前にしましたが、譜面台が一段下になるので楽譜が良く見えなくなるし、少し困りました。(暗譜すれば何の問題もないのですが、、)
一番緊張したのは最初に右手でベルを譜面台から持ち上げた時です。頼むから鳴らないでくれ!と思いながら持ち替えました。うまく左手掌にのせ、ここでひと安心。後は特に問題なし(と思う)。男声版にあった最後のベルはなしで熊教中と同じようにベルを回して鳴らせというにっしーの指示があり、恥ずかしいので本番だけしました。
つまらない報告で申し訳ありませんでした。このようなブログがあったら早めにアドバイスが受けられたのにと残念です。
余談ですが、4連ベルですが、実はひとつは内部の金属の球がなく、鳴らなかったのです。実質3連ベルですね。音はまあまあだと思いますがまだ録音を聴いていません。

これからもブログ時々拝見させてください。また、来年の男フェスでお会いできると良いですね。


by Dr. M (2009-12-15 10:30) 

malechoirpopeye

コロボックル Dr. M 様
あのベルを扱った者にしか判らない感想ですよね。
ご指摘の通り、全く同じ感想です。
私は昨年の朝日コンクール東京都大会と東京男フェスで奏でました。
「3連」は音が大きかったため、1つ塞いで「2連」で対応した次第。
ベルパートは暗譜していたのですが、事故があってはいけないと思い、譜面台は床に平行した形で前に折り曲げ、譜面を置き、譜面の左側にタオルを敷いてベルを設置。
ベルが重い、そっと持ち上げないとすぐに音が鳴る(常に左手添え)、手袋するとベルが滑り落ちそうになる上、譜面がめくれない、ベルが均等に鳴らずに鳴りが詰まる(熊教中の演奏もそうでした)等。
歌唱よりも、緊張しました(ベルパート部分では歌唱せず)
単音で奏でるのはつまらないので、少しだけ装飾音を付けましたが、終盤、熊教中のような派手なパフォーマンスは、恥ずかしくてできませんでした(笑)

所作だけは美しくしようと思っていたので、所作は成功したのですが、均等な鳴りが出来ずに、今でも悔やんでおります。
いつか、再チャレンジしたいなあと思っております。
ベルの話題でこういった繋がりができたこと、大変嬉しい限りです。
こちらこそ、今後共、どうぞよろしくお願いいたします。
実に嬉しいコメントをいただき、ありがとうございました。
by malechoirpopeye (2009-12-15 20:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0