SSブログ

Greg Irwin氏と日本の童謡 [童謡・唱歌・抒情歌]

私は、[童謡・唱歌・叙情歌・民謡・ラジオ歌謡・昭和歌謡]と言った分野の曲が大好きだ。
将来は、そうした曲だけを選曲するグループや合唱団に参加して、機会あるステージで歌っていきたいと思っている。

私が好きな楽曲【ベスト5】は、
 朧月夜夏は来ぬ夕焼小焼みかんの花の咲く丘朝はどこから である。
ブログのカテゴリーに【童謡・唱歌・叙情歌】を作成したので、今後少しずつではあるが、それらに関する想いも書き綴っていきたい。
 ●「朝はどこから」考

合唱を始めて間もない10年位前、童謡の歌詞を英訳して歌った Greg Irwin氏[グレッグ・アーウィン]の歌声をテレビで鑑賞する機会があり、興味を抱いた。
日本語の歌詞が英訳される場合、日本語が持つ曖昧さ、柔らかさ、優しさ等のニュアンスが損なわれて、日本的な叙情性が正確に伝わらないと評価されやすいが、単純な私は素直に「あ〜、なるほど、そういった英訳になるんだ〜」と感心した次第だ。
 ふるさとMy Country Home こちら
  詩:高野辰之 曲:岡野貞一
 赤とんぼDragonflies こちら
  詩:三木露風 曲:山田耕筰
 ペチカPechka こちら
  詩:北原白秋 曲:山田耕筰
 しゃぼん玉Blowing Bubbles こちら[1’45”から] 
  詩:野口雨情 曲:中山晋平
 アメフリ(雨降り)〜 Happy Am I こちら
  詩:北原白秋 曲:中山晋平
 Near the River in the Spring こちら
  詩:武島羽衣 曲:滝廉太郎 
「ふるさと」と「赤とんぼ」は、英訳された歌詞が掲載されたサイトを見つけ、自宅で練習した懐かしい想い出がある。

Greg Irwin氏は、ウィスコンシン大学で音楽専攻、ミネソタ大学で演劇専攻、ハワイ大学で日本語を専攻。
現在も日本在住で、歌手、ナレーター、声優、俳優等の多彩な肩書きを持ち、テレビ、ラジオ、CM、講演会等で活躍中。
【童謡の伝道師】としての歌手活動においては、 日本童謡協会の童謡文化賞を受賞。
日本の童謡の素晴らしさに感銘を受け、英訳した形で国内外に広めている。
日本語の歌詞でも歌っていらして、語頭のアクセント、語尾の処理、助詞の抜き加減、日本語歌詞の発音、文節の流れなど、違和感がない..... と勝手に好印象を持っている。
今後の活動に注目していきたいと思う。

▶グレッグ・アーウィン氏の関係サイト
 1)HP [聴く/観る]コーナーにて試聴可
 2)Blog
 3)YouTube
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 4

通りがかり

グレッグさんの英訳は英語として理解すべきもので、日本語の翻訳という点では大きく異なっていることが多く、その点を忘れるわけにはいかないでしょう。日本人は外国人のものなら何でも褒めるくせがありますが。
by 通りがかり (2013-08-05 09:55) 

malechoirpopeye

通りがかり様
ご指摘いただきまして、ありがとうございます。
英語に関する知識と情報が不足、かつ思慮が浅い自分ですので、どうぞご容赦ください。
今後、気をつけて発信していきたいと思います。
by malechoirpopeye (2013-08-05 20:43) 

通りがかり

malechoirpopeye様
 ご丁寧なお答えをいただきながら、それに気付かずにおりました。最近たまたまそれに気づきました。あなた様のお人柄を推察致します。ところでアーウインさんの英訳に関して興味深い意見を見つけました(以下のURL)が、これは正鵠を射ていると思います。ご一読ください。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090818/174735/?ST=life&P=4&rt=nocnt(「天邪鬼の本当のコメント」 (2013年08月23日 17:32))
by 通りがかり (2014-03-18 13:12) 

malechoirpopeye

通りがかり様
情報提供、ありがとうございました。
詩をきちんと理解することは、母国語である日本語でも、実に難しいことですね。

by malechoirpopeye (2014-03-21 10:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0