SSブログ

小髙秀一先生 ご逝去 [自己紹介]

合唱指揮者の小髙秀一先生が、平成25年11月28日(木)、ご自宅にて逝去された。
享年73歳。
 ▼小髙秀一先生の経歴はこちら
病状が悪化した中でも、今年9/1(日)第56回埼玉県合唱コンクール大会[室内合唱の部]において、男声合唱団イル・カンパニーレ(小髙先生が産みの親で育ての親)を指揮して見事!金賞に導いた。
残念ながら、このステージが指揮者として最後のステージとなった。

小髙先生との交流とご指導は10年強であったが、男声合唱の魅力と奥深さを教えていただき、私にとって尊敬すべき合唱指揮者である。
ポパイの演奏に対して、
 「ポパイ、上手いじゃねえか〜」
 「ポパイ、随分と上手くなったな〜」
演奏後、いつも気にかけてくださった。
その言葉が本当に嬉しくて..... 私はいつも心が救われた。

私にとって忘れられない印象的な《小髙語録》は、
 「(声を)当てろ!」「体全体で持って行け!」
 「逃げるな!」「もっと出せ〜」「我慢しろ〜」
 「うん、なかなかよろしい!」
 「一人で頑張ろうと思うな、ここは頑張っちゃだめだ」
 「周りの音をよく聞け!」「おい..... もっと頭使えよ〜」 など
その時の情景を思い出すと、今でもニヤッと微笑んでしまう。

包容力に長けた方で、多くの合唱人に愛された埼玉県合唱界の巨匠であり、埼玉県男声合唱界の親分であった。
音楽と愛し愛される人々に囲まれた幸せな人生を送られたと思う。
12/6(金)の通夜に参列、穏やかで安らかなお顔を拝見し、これまでのお礼とお別れの言葉をお伝えした。

小高親分! 本当に本当にありがとうございました。
先生に指揮していただいた「冬野」「富士山(全曲)」「岬の墓」「くちびるに歌を」は、決して忘れられません。
願わくば、もっと先生の指揮で歌いたかったです。
心からご冥福をお祈り申し上げます。
合掌

▼葬祭会場に飾られた写真の一つ(イル・カンパニーレのfacebookから転載)
 odaka2500.jpg

通夜の後、小髙先生と縁のある諸先生方及びイルカンのメンバーと、川越駅前の居酒屋にて献杯した。
終始小髙先生との思い出話が尽きず、賑やかなことがお好きであった故人を偲んだ。
翌日の告別式では、「雨」(詩:八木重吉 曲:多田武彦)と「遥かな友に」(詩・曲:磯部俶)を歌って見送られたとのことである。
生前、小髙先生は「俺が死んだら、《雨》を歌ってくれよな!」と呟かれていた。
私も何回かそのお言葉を聞いていたので、小髙先生の意を汲んで参列者が歌い上げ、きっと小髙先生は喜ばれたであろうと、心に沁み入った。

私のブログは《自分史》であるため、小髙先生に指揮していただいた演奏を纏めてみた。

《小髙秀一先生指揮による演奏履歴》
2000年[平成12年]7月1日
●埼玉県内有志男声合唱団
 第23回全日本おかあさんコーラス関東支部大会第1日目
 浦和市文化センター大ホール
 いざ起て戦人よ 訳詩:藤井泰一郎 曲:グラナハム
 ふるさと 詩:オリオンコール 曲:オナーティン
 君といつまでも 詩:岩谷時子 曲:弾耕作 編:小池義郎
 男声合唱組曲「雨」〜Ⅵ.雨 詩:八木重吉 曲:多田武彦
 男声合唱組曲「尾崎喜八の詩から」〜Ⅰ.冬野 詩:尾崎喜八 曲:多田武彦

2001年[平成13年]7月1日
●男声あんさんぶる「ポパイ」
 彩の国七夕の宵コンサート 
 越谷市立能楽堂能舞台
 最上川舟歌(山形県民謡) 曲:清水脩
 牛追い唄(岩手県民謡) 曲:清水脩 
 斎太郎節(宮城県民謡) 編:竹花秀昭
 文部省唱歌から(混声合唱による演奏)
  「花火」 詩:井上赳 曲:下総皖一
  「螢」  詩:井上赳 曲:下総皖一
  「村祭」(文部省唱歌) 編:源田俊一郎

2003年[平成15年]11月23日
●男声合唱プロジェクトYARO会
 男声合唱プロジェクトYARO会第1回ジョイントコンサート
 埼玉会館大ホール
 男声合唱組曲「富士山」全曲 詩:草野心平 曲:多田武彦
 男声合唱組曲「雨」〜Ⅵ.雨 詩:八木重吉 曲:多田武彦
 斎太郎節(宮城県民謡) 編:竹花秀昭

2004年[平成16年]6月12日
●男声合唱団イル・カンパニーレ
 第49回埼玉県合唱祭 
 さいたま市文化センター大ホール
 男声合唱組曲「島よ」〜Ⅴ/Ⅵ 詩:伊藤海彦 曲:大中恩

2004年[平成16年]8月29日
●男声合唱団イル・カンパニーレ
 第47回埼玉県合唱コンクール[一般部門]
 さいたま市文化センター大ホール
 課題曲:M3/緑色の笛(「朔太郎の四つの詩」から)
     詩:萩原朔太郎 曲:清水脩
 自由曲:男声合唱組曲「島よ」〜Ⅰ・Ⅱ 
     詩:伊藤海彦 曲:大中恩

2005年[平成17年]8月28日
●男声合唱団イル・カンパニーレ
 第48回埼玉県合唱コンクール[一般部門]
 さいたま市文化センター大ホール
 課題曲:M1/Gloriosi principes terra 曲:G.P.da.Palestrina
 自由曲:男声合唱とピアノのための「感傷的な二つの奏鳴曲」〜くらげの唄
     詩:金子光晴 作曲:高嶋みどり

2007年[平成19年]12月7日
●男声合唱団イル・カンパニーレ
 イル・カンパニーレ忘年会
 男声合唱組曲「柳河風俗詩」〜Ⅰ. 柳河 詩:北原白秋 曲:多田武彦

2008年[平成20年]5月11日
●埼玉県合唱講習会
 第23回埼玉県合唱講習会
 桶川市民ホール響の森
 男声合唱組曲「月光とピエロ」〜Ⅱ. 秋のピエロ 詩:堀口大学 曲:清水脩

2008年[平成20年]12月27日
●男声合唱プロジェクトYARO会
 男声合唱プロジェクトYARO会第3回ジョイントコンサート
 埼玉会館大ホール
 男声合唱曲「岬の墓」 詩:堀田善衛 曲:団伊玖磨 編:福永陽一郎

2010年[平成22年]8月22日
●Vive la Compagnie
 第53回埼玉県合唱コンクール[一般部門]
 さいたま市文化センター大ホール
 課題曲:M4/
     男声合唱とピアノのための「花に寄せて」〜
      Ⅶ. ばら・きく・なずな−母に捧ぐ−
     詩:星野富弘 曲:新実徳英
 自由曲:男声合唱組曲「光る刻」〜Ⅱ. もぐら/Ⅰ. 老いたきつね
     詩:木島 始/蔵原伸二郎 曲:木下牧子

2011年[平成23年]9月4日
●Vive la Compagnie 
 第54回埼玉県合唱コンクール[一般部門]
 さいたま市文化センター大ホール
 課題曲:M2/Dir, Seele des Weltalls(宇宙の魂よ、おまえに) 
     詩:Lorenz Leopold Haschla 曲:Wolfgang Amadeus Mozart
 自由曲:男声合唱とピアノのための「くちびるに歌を」〜Ⅳ. くちびるに歌を    
     (Hab' ein Lied auf den Lippen)
     詩:Casar Flaischlen 訳詩・曲:信長貴富
▼演奏終了後、ロビーにて講評をいただく
 IMG_0013500.JPG
 《一番左が小髙先生》

2011年[平成23年]10月2日 
●Vive la Compagnie
 第66回関東合唱コンクール[本番編]
 よこすか芸術劇場
 課題曲:M2/Dir, Seele des Weltalls(宇宙の魂よ、おまえに) 
     詩:Lorenz Leopold Haschla 曲:Wolfgang Amadeus Mozart
 自由曲:男声合唱とピアノのための「くちびるに歌を」〜Ⅳ. くちびるに歌を    
     (Hab' ein Lied auf den Lippen)
     詩:Casar Flaischlen 訳詩・曲:信長貴富
▼リハーサル中の小髙先生
 DSCN0392400.JPG
▼演奏終了後の記念写真撮影(コール・グランツ加藤良一氏のブログから転載)
[テナー系]
  IMG_0051-s400.jpg
 《前列右から3番目が小髙先生/右隣が私》

2012年[平成24年]9月2日
●Vive la Compagnie
 第55回埼玉県合唱コンクール[一般部門]
 さいたま市文化センター大ホール
 課題曲:M2/Linden Lea
     詩:William Barnes 曲:Ralph Vaughan Williams
 自由曲:男声合唱とピアノのための「祈りの虹」〜4. ヒロシマにかける虹
     詩:津田定雄 曲:新実徳英

《小髙秀一先生に関するブログ記事》
 ●埼玉県合唱連盟創立50周年記念演奏会
埼玉県合唱連盟創立50周年記念祝賀会2008.3.23
埼玉県合唱連盟創立50周年記念祝賀会2008.3.23
 《元埼玉県合唱連盟理事長:田尻明規氏(左)と小髙先生》
 ●小髙秀一先生がピアニスト!?
 ●「秀の会」記念コンサート
 ●埼玉県立川越高等学校音楽部創立50周年記念CD・記念誌

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0