SSブログ

トンペイ練習200125【ゲネプロ】 [トンペイ・メモリアルズ]

18:00−21:30 川口総合文化センターリリア音楽ホール
18:00−18:20 舞台設営体操・発声
18:20−18:30 体操・発声
18:30−21:30 全曲通し練習

▼参加者:Top9/Sec8/Bari9/Bass10 計36名
指揮・指導は須田信男氏と嵯峨秀夫氏。
ピアノは大内直子氏。
第1回演奏会[2020年2月1日(土)川口リリア音楽ホール]に向けた本番会場での【ゲネプロ(通しのリハーサル)】。
第1回演奏会開催に向けて、H30年4月から練習開始(月2回ペース)。
 ●トンペイ・メモリアルズ演奏会のご案内
 ●トンペイ打合せ会
 ●トンペイ・メモリアルズ〜東京男声合唱フェスティバルにおける軌跡〜
 ●トンペイ・メモリアルズの演奏音源が公開されました

午前中のおかあさんコーラス大会役員会、午後のおかあさんコーラス大会打合せ会及び抽選会業務を終えて会場に向かった。
全ステージの全曲通しリハーサルということで、気合いを入れて参加する。
川口リリア音楽ホールの残響は、本当に素晴らしい!
<シャープな残響>が体に感じ入り、存分に楽しんだ。
自分の反省点は、東欧男声合唱曲選(「Ave Regina Caelorum」以外の4曲)とアンコール曲の1曲が体に染み入っておらず、楽譜にかじりつきで目線が下向きで歌ってしまったこと。
暗譜までの精度は高められないが、本番まで楽譜を確認していこう。

 83231585_196764411723763_122422940351332352_n のコピー.jpg

 83408026_196764438390427_5059581146677903360_n のコピー.jpg

 Chirashi のコピー.jpg

 18thMCFes001-2 のコピー.jpg

トンペイ・メモリアルズ紹介

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

第31回SVEC[一般の部] [アンサンブルコンテスト]

1/19(日)、第31回SVEC[一般の部]に出演した。
会場は久喜総合文化会館大ホール[1,218席]
 団体:男声あんさんぶる「ポパイ」
 指揮:大岩篤郎
 参加者:Top3/Sec3/Bari3/Bass5 計14名 
 出演順:12番目[15団体参加]
 曲目:Gryning vid havet(海の夜明け)
    詩:Sten Selander 曲:Hugo Alfvén

−当日のスケジュール−
 7:50/自宅発
 9:00−9:30/SVEC業務従事
 10:00−11:15/直前練習(春日部市中央公民館「ウィスかすかべ」大会議室)
 12:30−19:00/SVEC業務従事
 15:36−15:47/リハーサル(小ホール)
 15:57−16:03/本番
 17:15−18:05/表彰式
 19:15−21:00/打上げ(徳樹庵久喜テラレス店)
 21:15−22:40/二次会(久喜駅東口の居酒屋)
 23:30/自宅着

今年のSVECは計129団体が出演された。
 小学校の部:2
 中学校の部:34
 高等学校の部1:34/高等学校の部2:25(計59)
 ジュニアの部:3
 レディーの部:4
 ユースの部:12
 一般の部:15
今年から審査方法が見直され、「単純総当たり方式」が採用された。

審査結果は、銅賞(総合第9位)[15団体参加]
 相澤直人氏(作曲家)/第3位
 金川明裕氏(指揮者)/第6位
 菅野正美氏(指揮者)/第8位
 武田雅博氏(指揮者)/第14位
 山脇卓也氏(指揮者)/第11位
▼詳細な審査結果はこちら
 入賞:金賞3団体/銀賞5団体/銅賞3団体 計9団体入賞

これまでのポパイの受賞歴は[金賞3回/銀賞5回/銅賞3回]
 ▼SVECの受賞歴及び選曲はこちら
 ●アンサンブルコンテスト出場履歴

2017年以来3年振りの参加となった今年のSVEC。
今年は評価が二分化され、上位と下位の差が乖離する結果となった。
銅賞入賞、銅賞内では最高位。
銅賞受賞は今回で4回目。
外国語作品を選曲した年は、今回も含めて毎回【銅賞】評価となる。
 2003年(銅賞/総合第13位/23団体)
  男声合唱組曲「東京景物詩」〜冬の夜の物語
  詩:北原白秋 曲:多田武彦
 2007年(銅賞/総合第12位/20団体) 
  Beati Mortui 曲:Felix Mendelssohn
  Pseudo Yoik-NT 曲:Jaakko Mäntyjärvi
 2010年(銅賞/総合第8位/13団体)
  Quatre petites prières de Saint François d'Assise〜
   Salut, Dame Saint/Seigneur, je vous en prie/O mes très chers frères
  曲:Francis Poulenc

不慣れなスウェーデン語、弱音と強音の対比、<cresc. decresc.>表現、静寂と力強さの情景描写等、難易度が高い楽曲であり、昨年10月にやや強引に大岩先生に提案した手前、入賞できたことが嬉しい。
正直ホッとした。

SVEC業務に従事するも、午前中の直前練習への参加を許可していただき参加できたことで、気持ちをきっちりと切り替えることができて、本番は演奏に集中できた。
疲労を溜めず、風邪を引かぬように細心の注意を払い、先週は毎日「22時前」には就寝。
徹底して体調管理に留意した日々を過ごす。
打上げ会場で大岩先生へ相談し、来月から<新曲>に着手する。
次回のステージは、6月上旬の埼玉県合唱祭だ。

別件だが、創部3年目の川越東高等学校合唱部【男声/指揮:松川大】の躍進に驚かされた。
第2日目の金賞第1位、かつ特別賞の《埼玉県知事賞》を受賞された!
高等学校の部には59団体もの多数の団体が参加され、見事に総合第1位と評価されたのである。
演奏曲には、多田武彦作品から、名曲の男声合唱組曲「わがふるき日のうた」(詩:三好達治 曲:多田武彦)〜Ⅰ. 甃のうへ Ⅵ. 鐘鳴りぬ を選曲されたことが、本当に嬉しい。
金賞かつ埼玉県知事賞を受賞されたことにより、第9回関東ヴォーカルアンサンブルコンテストと第13回声楽アンサンブルコンテスト全国大会に推薦された。
 ▼川越東高等学校HP内の紹介記事はこちら
 〜多田武彦の名曲との出会いが部員の結束を生み、
   合唱の楽しさを本当の意味で実感できた演奏となりました。
このコメントに、涙もろい中年の自分は泣かされた。
高校生に刺激されて、中高年団体のポパイも頑張ります!

[2020.1.31追記]
<講評>
●相澤直人先生(第3位)
 和音的な精緻さはより欲しいですが、時間、空間といった“間“まで音楽にして、何を表現したいのかが伝わる演奏。
 ラストは少〜し破綻気味でしたが、それも含めてgood!!
●金川明裕先生(第6位)
 男声のグループが、これ程繊細な音作りをされていることに敬意を表します。
 Ten系のファルセットの使い方が秀逸。
 唯、声を張り出すとアンサンブルが崩れるのは改善の要ありですね。
●菅野正美先生(第8位)
 安定した色彩感のある表現、豊かな情成に溢れていました。
 つややかな磨かれた声、素晴しいです。
 多少バランスが乱れるのも味わいの深さと感じます。
●山脇卓也先生(第11位)
 豊かな四声にピッタリの曲ですね。
 <>がもっとちみつにできるといいです。
 勢いがあり、熱の高い演奏。
 技術が追いつきたい。
●武田雅博先生(第14位)
 各パートが、それぞれの役割を理解して歌っているのがとても好感を持ちました。
 ラスト11小節でタガがはずれて(ばずして?)審査する側は、大変です…。

[2020.2.22追記]
 ▼当日の演奏録音はこちら

 ●男声あんさんぶる「ポパイ」紹介
 ●第28回SVEC[一般の部]
 ●第27回SVEC[一般の部]
 ●第26回SVEC[一般の部]
 ●第24回SVEC[一般の部]
 ●第22回SVEC[一般の部]
 ●第21回SVEC

男声あんさんぶる「ポパイ」HP

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

トンペイ・メモリアルズ演奏会 チケット完売です! [トンペイ・メモリアルズ]

来月2月1日(土)、川口総合文化センターリリア音楽ホール[600席]で開催されるトンペイ・メモリアルズの演奏会では、好評を博してチケットが完売した。
チケット完売に伴い、当日券は販売しないこととなった。
→[2020.2.1 6:00 追記]
 当日券は、【若干数】販売することになりました。

 IMG_0762 のコピー.jpg
 ▼チケット対応についてはこちら
 ▼トンペイ・メモリアルズ演奏会特設サイトはこちら
 ▼トンペイメモリアルズ演奏会のFacebookはこちら

チケット完売ということで深謝申し上げ、実に嬉しい反面、多くのお客様に対して<魅惑の男声合唱の音楽>を届けないといけない!という思いが強く沸き上った。
演奏会まで1週間を残し、気合いを入れて演奏会に臨む心構えである。

トンペイ・メモリアルズ演奏会
日時:令和2年[2020年]2月1日(土) 開場13:30/開演14:00
会場:川口総合文化センターリリア音楽ホール[600席](JR京浜東北線川口駅下車西口正面)
料金;980円[全自由席]
曲目
 第1ステージ/指揮:嵯峨秀夫
 −東欧男声合唱曲選−
  Daemon Irrepit Callidus 曲:Orbán György
  Rég Megmondtam Bús Gerlice 曲:Bartók Béla
  HUSZT 詩:Kölcsey Ferenc 曲:Kodály Zoltán
  Ave Regina Caelorum 曲:Vytautas Miškinis
  Esti Dal 曲:Kodály Zoltán
 第2ステージ/指揮:須田信男 ピアノ:大内直子
  男声合唱とピアノのための「時代」〜ニューミュージックと呼ばれた歌たち〜
  ​編:信長 貴富
  無縁坂/瞳を閉じて/サボテンの花/生まれ来る子供たちのために/時代/ホームにて
 第3ステージ/指揮:加藤旨彦
 −多田武彦 男声合唱名曲選−
  冬野/「尾崎喜八の詩から」より 詩:尾崎喜八
  黎明/「白き花鳥図」より 詩:北原白秋
  間奏曲/「中原中也の詩から」より 詩:中原中也
  夜ふる雪/「東京景物詩」より 詩:北原白秋
  雨の日に見る/「雨」より 詩:大木惇夫
  鴎どり/「海に寄せる歌」より 詩:三好達治
 ●トンペイ・メモリアルズ演奏会のご案内
 ●トンペイ打合せ会
 ●トンペイ・メモリアルズ紹介
 ●トンペイ・メモリアルズ〜東京男声合唱フェスティバルにおける軌跡〜
 ●トンペイ・メモリアルズの演奏音源が公開されました

 Chirashi のコピー.jpg

 18thMCFes001-2 のコピー.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ポパイ練習200112 [男声あんさんぶる「ポパイ」]

17:00−19:45 春日部市中央公民館「ウィスかすかべ」大会議室
17:00−17:20 発声
17:20−19:45 アンサンブル練習
 Gryning vid havet(海の夜明け)
  詩:Sten Selander 曲:Hugo Alfvén
  ▼Camerata Musica Limburgによる演奏はこちら
  ▼Svanholm Singersによる演奏はこちら

▼参加者:Top3/Sec3/Bari3/Bass4 計13名
指揮・指導は大岩篤郎氏。
第31回埼玉ヴォーカルアンサンブルコンテスト(SVEC)一般部門[2020年1月19日(日)久喜総合文化会館大ホール]、第8回演奏会[開催時期未定]に向けた練習。
 ●男声あんさんぶる「ポパイ」紹介
 ●アンサンブルコンテスト出場履歴

11時から13時まで、行木団長と共に春日部市合唱連盟新年会に参加した。
会場は春日部市合唱連盟御用達のやまや新館
昼間からビールを嗜み、仮眠をして酔いを覚ましてから練習に参加した。
自分にとってはSVEC本番前の最終練習のため、集中して歌う。
本番は計14名[Top3/Sec3/Bari3/Bass5]で臨む予定である。
当日は連盟運営業務に従事するため、本番前は気持ちをきっちりと切り替えて【裏方→演奏者】、しっかり歌わなければならない!
併せて体調管理が最重要だ!

<今後のポパイ出演ステージ>
 1)第31回埼玉ヴォーカルアンサンブルコンテスト(SVEC)
  2020年1月19日(日)/久喜総合文化会館大ホール
  Gryning vid havet(海の夜明け)

男声あんさんぶる「ポパイ」HP

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

トンペイ練習200111 [トンペイ・メモリアルズ]

13:00−17:00 都内公共施設
13:00−13:20 体操・発声
13:20−14:20 アンサンブル練習1
 男声合唱とピアノのための「時代」~ニューミュージックと呼ばれた歌たち~
  編:信長貴富
  無縁坂 詩・曲:さだまさし 
  瞳を閉じて 詩・曲:荒井由実
  サボテンの花 詩・曲:財津和夫
  生まれ来る子供たちのために 詩・曲:小田和正  
  時代 詩・曲:中島みゆき−今回は練習せず−
  ホームにて 詩・曲:中島みゆき 
  アンコール曲
14:20−15:20 アンサンブル練習2−多田武彦作品集−
 男声合唱組曲「尾崎喜八の詩から」〜1. 冬野/詩:尾崎喜八
 男声合唱組曲「海に寄せる歌」〜1.黎明/詩:北原白秋
 男声合唱組曲「中原中也の詩から」〜3. 間奏曲/詩:中原中也
 男声合唱組曲「東京景物詩」〜6. 夜ふる雪/詩:北原白秋
 男声合唱組曲「雨」〜5. 雨の日に見る/ 詩:大木惇夫
 男声合唱組曲「海に寄せる歌」〜5. 鷗どり/詩:三好達治
 アンコール曲
15:45−17:00 アンサンブル練習3−東欧男声合唱曲選−
 Daemon Irrepit Callidus 曲:Orbán György
 Rég Megmondtam Bús Gerlice 曲:Bartók Béla
 HUSZT 詩:Kölcsey Ferenc 曲:Kodály Zoltán
 Ave Regina Caelorum 曲:Vytautas Miškinis
 Esti Dal 曲:Kodály Zoltán
 アンコール曲
▼参加者:Top8/Sec5/Bari8/Bass10 計31名
指揮・指導は須田信男氏(練習1)、加藤旨彦氏(練習2)、嵯峨秀夫氏(練習3)。
ピアノは大内直子氏。
第1回演奏会[2020年2月1日(土)川口リリア音楽ホール]に向けた練習。
第1回演奏会開催に向けて、H30年4月から練習開始(月2回ペース)。
 ●トンペイ打合せ会
 ●トンペイ・メモリアルズ〜東京男声合唱フェスティバルにおける軌跡〜
 ●トンペイ・メモリアルズ演奏会のご案内
 ●トンペイ・メモリアルズの演奏音源が公開されました

全ステージの全曲練習。
次回練習は1/18(土)だが、第31回SVEC業務従事のため欠席する。
最終練習は1/25(土)、本番会場である川口リリア音楽ホールにてゲネプロ予定。
風邪を引かず、疲労を溜めずに体調管理!
いらか会合唱団の練習には、仕事の関係で全く参加できず。
まずいなあ.....。

 Chirashi のコピー.jpg

 18thMCFes001-2 のコピー.jpg

トンペイ・メモリアルズ紹介

nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

ポパイ練習200105 [男声あんさんぶる「ポパイ」]

17:00−18:00 春日部市中央公民館「ウィスかすかべ」中会議室
17:00−17:20 発声
17:20−18:00 アンサンブル練習1
18:00−19:40 春日部市中央公民館「ウィスかすかべ」大会議室
18:00−19:40 アンサンブル練習2
 Gryning vid havet(海の夜明け)
  詩:Sten Selander 曲:Hugo Alfvén
  ▼Camerata Musica Limburgによる演奏はこちら
  ▼Svanholm Singersによる演奏はこちら

▼参加者:Top3/Sec3/Bari3/Bass4 計13名
指揮・指導は大岩篤郎氏。
第31回埼玉ヴォーカルアンサンブルコンテスト(SVEC)一般部門[2020年1月19日(日)久喜総合文化会館大ホール]、第8回演奏会[開催時期未定]に向けた練習。
 ●男声あんさんぶる「ポパイ」紹介
 ●アンサンブルコンテスト出場履歴

新年の初練習で、1ケ月ぶりの大岩先生による直接指導であった。
SVEC本番のオンステメンバー[14名]のほぼ全員が集まる。
終盤時、冒頭の【pp】ハミングのH音が全く出なくなり、かなり焦った。
喉声で強音【ff】を出し続けたことで声帯に負担をかけてしまったのであろうか。

本番まで練習は残り2回[1/12(日)・1/19(日)]
私は、1/19当日はSVEC業務従事により直前練習は欠席のため、練習はあと1回。
体調管理に留意し、上位入賞を目指して頑張る。

見学者が【3名】お見えになられた。
新年早々、嬉しい!
入団されることを切に願っている。

実は、昨年末に人生2回目のインフルエンザを発症してしまい、体調を崩していた。
インフルエンザ発症は、2014年[平成26年]2月に罹って以来6年ぶり
 ●インフルエンザA型発症

12/19(木)の早朝(前日12/18(水)から風邪気味)、突然38.6℃の高熱が出て、医療機関へは受診せずに翌日20日(金)まで終日寝て過ごす。
前回のインフルエンザ発症時の体感ではなかったこともあり、インフルエンザとは疑わず、普通の風邪だと誤認していた。
12/21(土)には平熱に戻ったため、体調が今二つではあったが、トンペイ練習及び忘年会[12/21(土)]、ポパイ練習及び忘年会[12/22(日)]に参加した。

平熱であったが12/23(火)になっても倦怠感が続き(咳、鼻水、頭痛はほとんどなし)、遅ればせながら医療機関へ受診し、インフルエンザA判定と診断される。
発症後6日後の受診だったので、ウィルスの数はかなり減っていたようである。

結局、12/30(月)までの【13日間】体調不良が続いた。
今回は予防接種をしなかったこと、発症中の外出による体力消耗が重なり、体調回復まで日数を要したのであろうか。
関係者の皆さん、本当に申し訳ありませんでした。
同居する家族にも感染せず、誰にも感染していなかったようで安心した。

<今後のポパイ出演ステージ>
 1)第31回埼玉ヴォーカルアンサンブルコンテスト(SVEC)
  2020年1月19日(日)/久喜総合文化会館大ホール
  Gryning vid havet(海の夜明け)

男声あんさんぶる「ポパイ」HP

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽