SSブログ
男声合唱プロジェクトYARO会 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

イルカン練習170812 [男声合唱プロジェクトYARO会]

9:30−12:00 川越市内公民館
9:30−9:45 発声
9:45−11:20 アンサンブル練習
 コンクール課題曲及び自由曲

▼参加者:Top/Sec/Bari/Bass 計30名位
指揮・指導は牧野美紀子氏。
ピアノは野島万里子氏。
第60回埼玉県合唱コンク-ル[2017年8月20日(日)]に向けた練習。
課題曲は歌詞の発音を、自由曲はリズム・音程・強弱を念入りに指摘される。
コンクール曲の練習は11時20分まで。
来週の練習[8/19・土]は、埼玉県合唱コンクール高等学校部門の業務従事につき、残念ながら欠席となる。
自分にとって残す練習は、本番直前の練習のみ!

Il Campanile(男声合唱団イル・カンパニーレ)HP

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

イルカン練習170730 [男声合唱プロジェクトYARO会]

9:30−12:00 川越市内公民館
9:30−10:00 発声
10:00−11:30 アンサンブル練習
 コンクール課題曲及び自由曲

▼参加者:Top/Sec/Bari/Bass 計30名位
指揮・指導は牧野美紀子氏。
ピアノは野島万里子氏。
第60回埼玉県合唱コンク-ル[2017年8月20日(日)]等に向けた練習。
コンクールの立ち位置にて練習した。
自由曲の暗譜まで、あと少し!
コンクール曲の練習は11時30分まで。
すぐに会場を後にして、13時から始まる「甍」練習へ向かった。

Il Campanile(男声合唱団イル・カンパニーレ)HP

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

イルカン練習170716 [男声合唱プロジェクトYARO会]

9:30−11:00 川越市内公民館
9:30−10:00 発声
10:00−11:00 アンサンブル練習
 コンクール課題曲及び自由曲

▼参加者:Top/Sec/Bari/Bass 計30名位
指揮・指導は牧野美紀子氏。
ピアノは野島万里子氏。
第60回埼玉県合唱コンク-ル[2017年8月20日(日)]等に向けた練習。
練習への参加が限られているため、集中して歌う。
自由曲の暗譜の精度を高めないといけない。
コンクール曲の練習は11時までだったので、すぐさま退席しまっすぐ帰宅した。

Il Campanile(男声合唱団イル・カンパニーレ)HP

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

イルカン練習170625 [男声合唱プロジェクトYARO会]

9:00−11:40 川越市内公民館
9:00−9:30 発声
9:30−11:40 アンサンブル練習
 コンクール課題曲及び自由曲他

▼参加者:Top/Sec/Bari/Bass 計30名位
指揮・指導は牧野美紀子氏。
ピアノは野島万里子氏。
第60回埼玉県合唱コンク-ル[2017年8月20日(日)]等に向けた練習。
課題曲:以前ポパイにて歌った経験があるものの、音の進行と和声が馴染みにくく、今回も苦慮している。
自由曲:歌い込みが足りないので、楽譜を注視し参考音源を聴きこんでいこう。

Il Campanile(男声合唱団イル・カンパニーレ)HP

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

イルカン練習170618 [男声合唱プロジェクトYARO会]

9:30−12:00 川越市内公民館
9:30−10:00 発声
10:00−12:00 アンサンブル練習
 コンクール課題曲及び自由曲他

▼参加者:Top/Sec/Bari/Bass 計30名位
指揮・指導は牧野美紀子氏。
ピアノは野島万里子氏。
第60回埼玉県合唱コンク-ル[2017年8月20日(日)]に向けた練習。
イル・カンパニーレのコンクールステージに、3年振りに参加させていただくことになった。
 ●第57回埼玉県合唱コンクール
今回イルカンが選曲した自由曲を、どうしても歌いたくて.....
「この機会を逃したら、恐らくこの楽曲を歌う事はないであろう!」と強く思ったからである。
実に自分勝手な理由にも関わらず、門戸を開いていただいた牧野先生を始め、メンバーの皆さんには感謝の気持ちで一杯である。
限られた練習回数ではあるが、精一杯頑張る!

Il Campanile(男声合唱団イル・カンパニーレ)HP

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

コーラル・ソシア 3rd concert [男声合唱プロジェクトYARO会]

9月22日(木・祝)、コーラル・ソシア 3rd concertに出演した。
会場は、川口総合文化センターリリア音楽ホール[600席]。
男声合唱団Vive la Compagnie(ヴィヴ・ラ・コンパニー)として、男声ステージ及び混声ステージに出演させていただいた。
大雨が降る悪天候にもかかわらず、ほぼ満席のお客様が来場された。
団員の集客力が素晴らしい。

−当日のスケジュール−
 8:30/自宅着
 10:30−11:00/体操・発声
 11:00−11:30/混声ステージリハーサル
 12:10−12:40/男声ステージリハーサル
 13:30/開場
 14:00/開演
 16:10/終演
 17:30−20:30/打上げ( ビッグシェフ川口そごう店ダリアルーム[そごう川口店10階]
 21:00−  /二次会(さくら水産川口東口店)
 24:30/自宅着

指揮:南めぐみ[混声]/須田信男[男声]
ピアノ:藤田智子
三線:堀口浩司
 第2ステージ[男声]
 Top5/Sec9/Bari8/Bass10 計32名
  斎太郎節 宮城県民謡 編:竹花秀昭
  雨 詩:八木重吉 曲:多田武彦
  君といつまでも 詩:岩谷時子 曲:弾厚作 編:小池義郎
 第3ステージ[混声]
 Sop10/Alt9/Ten9/Bass7 計35名
  海の声[混声3部] 詩:篠原誠 曲:島袋優 編:古川陽子
  365日の紙飛行機[混声3部] 
   詩:秋元康 曲:角野寿和・青葉紘季 編:野田学
  覚和歌子の詩による混声合唱曲集「等圧線」よりⅣ. リフレイン[混声4部]
   詩:覚和歌子 曲:信長貴富
 (男声アンコール/指揮:南めぐみ)
  Ev'ry Time I Feel The Spirit 編:William.L Dawson

Vive la Compagnie(ヴィヴ・ラ・コンパニー)
男声合唱プロジェクトYARO会5団体を母体とし、男声合唱団イル・カンパニーレ(川越市)を中心に、男声合唱団メンネルA.E.C.(上尾市)、男声あんさんぶる「ポパイ」(春日部市)、男声合唱団コール・グランツ(久喜市)、ドン・キホーテ男声合唱団(志木市)の有志で構成された団体。これまでの主な活動は、全日本合唱コンクール、全日本男声合唱フェスティバルへの参加である。
 ▼Vive la CompagnieのHPはこちら
 ▼男声合唱プロジェクトYARO会のHPはこちら

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

Vive la Compagnie練習160910 [男声合唱プロジェクトYARO会]

12:00−17:00 さいたま市内小学校
12:00−12:15 体操・発声 
12:15−14:00 アンサンブル練習[男声]
 君といつまでも 詩:岩谷時子 曲:弾厚作 編:小池義郎
 雨 詩:八木重吉 曲:多田武彦
 斎太郎節 宮城県民謡 編:竹花秀昭
14:00−17:00 アンサンブル練習[混声] 
 海の声[混声3部] 詩:篠原誠 曲:島袋優 編:古川陽子
 365日の紙飛行機[混声3部] 
  詩:秋元康 曲:角野寿和・青葉紘季 編:野田学
 覚和歌子の詩による混声合唱曲集「等圧線」よりⅣ. リフレイン[混声4部]
  詩:覚和歌子 曲:信長貴富

▼参加者:Sop10/Alt10/Top4/Sec8/Bari8/Bass10 計50名位
コーラル・ソシア 3rd concert[9/22(木・祝)]に向けた練習。
 ●コーラル・ソシア 3rd concertのご案内
Vive la Compagnieは、[男声]と[混声]に出演させていただく。
[混声]の指揮・指導は南めぐみ氏(コーラル・ソシア指揮者)
ピアノは藤田智子氏。
三線:堀口浩司氏。

[混声]ステージ(男声18名出演)の練習は、今日が最終となった。
混声曲の3曲が、やっと体に入った感を得た。
本番までに、出来る限り暗譜に勤しむ!
 ▼「リフレイン」の参考音源はこちら
  合唱団ひぐらし第19回定期演奏会「いろはのつ」アンコール
  日時:2012年7月16日
  会場:杉並公会堂
  指揮:清水昭 
  ピアノ:服部真由子

[男声]練習が終わった直後、急に体調不良に陥る。
インフルエンザ感染時と少し似た体感になり、立っているのが辛くなった。
どうしたのであろう?と不安になるが、今日が最終練習故、座ったまま歌い続け、我慢して最後まで時を過ごす。
軽い脱水状態であったのであろうか。

Vive la Compagnie(ヴィヴ・ラ・コンパニー)
男声合唱プロジェクトYARO会5団体を母体とし、男声合唱団イル・カンパニーレ(川越市)を中心に、男声合唱団メンネルA.E.C.(上尾市)、男声あんさんぶる「ポパイ」(春日部市)、男声合唱団コール・グランツ(久喜市)、ドン・キホーテ男声合唱団(志木市)の有志で構成された団体。これまでの主な活動は、全日本合唱コンクール、全日本男声合唱フェスティバルへの参加である。
 ▼Vive la CompagnieのHPはこちら
 ▼男声合唱プロジェクトYARO会のHPはこちら

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

Vive la Compagnie練習160820 [男声合唱プロジェクトYARO会]

13:00−17:00 さいたま市内小学校
13:00−13:15 体操・発声 
13:15−14:00 アンサンブル練習[男声]
 君といつまでも 詩:岩谷時子 曲:弾厚作 編:小池義郎
 雨 詩:八木重吉 曲:多田武彦
 斎太郎節 宮城県民謡 編:竹花秀昭
14:00−17:00 アンサンブル練習[混声] 
 海の声[混声3部] 詩:篠原誠 曲:島袋優 編:古川陽子
 365日の紙飛行機[混声3部] 
  詩:秋元康 曲:角野寿和・青葉紘季 編:野田学
 覚和歌子の詩による混声合唱曲集「等圧線」よりⅣ. リフレイン[混声4部]
  詩:覚和歌子 曲:信長貴富

▼参加者:Sop10/Alt10/Top3/Sec5/Bari4/Bass4 計25名位
[混声]の指揮・指導は南めぐみ氏(コーラル・ソシア指揮者)
ピアノは藤田智子氏。
Vive la Compagnieは、コーラル・ソシア[女声合唱団]の演奏会に[男声]と[混声]でゲスト出演させていただく。

コーラル・ソシア 3rd concert
 日時:9月22日(木・祝) 13:30開場/14:00開演
 会場:川口総合文化センターリリア音楽ホール[600席]
 指揮:南めぐみ/須田信男(Vive la Compagnie)
 ピアノ:藤田智子
 三線:堀口浩司
 フルート:千野仁誉
 曲目
 1st
 [女声]
  なかにしあかね/小鳥たち・ケヤキ(詩:まどみちお)
  林光/うた・三十五億年のサーカス(詩:佐藤信)
 2st
 [男声]
  宮城県民謡/斎太郎節(編:竹花秀昭) 
  多田武彦/雨(詩:八木重吉) 
  弾厚作/君といつまでも(詩:岩谷時子 編:小池義郎)
 [女声]
  なかにしあかね/たらたらと(詩:島田陽子)
  木下牧子/にじ色の魚(詩:村野四郎)
  Pietro Mascagni/Ave Maria
  Eva Ugalde/Ave maris stella
 3st
 [女声]storia・M・歩いて帰ろう・いのちの歌
 [混声]
  島袋優/海の声(詩:篠原誠 編:古川陽子)
  角野寿和・青葉紘季/365日の紙飛行機(詩:秋元康 編:野田学)
  信長貴富/覚和歌子の詩による混声合唱曲集「等圧線」〜Ⅳ. リフレイン
  (詩:覚和歌子)

「君といつまでも」は、2000年[平成12年]7月1日、尊敬する小髙秀一先生の指揮で歌って以来、16年ぶりに歌った。
 ●小髙秀一先生 ご逝去
「海の声」「365日の紙飛行機」は、J-Pop特有の16部音符とシンコペーションにかなり苦戦する。
譜割りが難儀である。
「リフレイン」は、非常に心地良く、切なさが募ってくる楽曲だ。
 ▼合唱団ひぐらしによる演奏はこちら
  合唱団ひぐらし第19回定期演奏会「いろはのつ」アンコール
  日時:2012年7月16日
  会場:杉並公会堂
  指揮:清水昭 
  ピアノ:服部真由子

Vive la Compagnie(ヴィヴ・ラ・コンパニー)
男声合唱プロジェクトYARO会5団体を母体とし、男声合唱団イル・カンパニーレ(川越市)を中心に、男声合唱団メンネルA.E.C.(上尾市)、男声あんさんぶる「ポパイ」(春日部市)、男声合唱団コール・グランツ(久喜市)、ドン・キホーテ男声合唱団(志木市)の有志で構成された団体。これまでの主な活動は、全日本合唱コンクール、全日本男声合唱フェスティバルへの参加である。
 ▼Vive la CompagnieのHPはこちら
 ▼男声合唱プロジェクトYARO会のHPはこちら

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

Vive la Compagnie自主練習160619 [男声合唱プロジェクトYARO会]

17:00−19:00 春日部市中央公民館中会議室
17:00−17:50 音取り
 Vive L'Amour 編:Alice Parker & Robert Shaw
 ぜんぶ[男声版] 詩:さくらももこ 曲:相澤直人
17:50−19:00 アンサンブル練習
 Vive L'Amour 編:Alice Parker & Robert Shaw
 ぜんぶ[男声版] 詩:さくらももこ 曲:相澤直人
 Ev'ry Time I Feel The Spirit 編:William L. Dawson
  
▼参加者:Top1/Sec2/Bari1/Bass1 計5名
指揮・指導は行木友一氏。
Vive la Compagnieは、第5回全日本男声合唱フェスティバル in 高知[7/9−7/10]に出演する。
第3回(岡山)、第4回(京都)に続いて3回目の出演となる。
 ●第3回全日本男声合唱フェスティバル in 岡山
 ●第3回全日本男声合唱フェスティバル in 岡山 に参加します
 ●Vive la Compagnie 今年も全日本男フェスに参加します

通常練習に参加できないメンバーを支援する目的で、ポパイを中心とした有志による自主練習が開催された。
私は仕事の関係で今回も全日本男フェスには参加できないが、「ぜんぶ」を一度歌ってみたかったので練習に参加した次第である。

「ぜんぶ」の和声が、大変難しい。
♯の音感が苦手故、F、C、Gの♯に苦戦し、かつF、C、Gの♮、所々にある全音のぶつかりにも苦慮した。
更に、バリトンとベースの臨時記号の音が難しい。
聴くのと歌うのとでは大違いであった。
 ▼harmonia ensembleによる演奏[混声版]はこちら

Vive la Compagnie(ヴィヴ・ラ・コンパニー)
男声合唱プロジェクトYARO会5団体を母体とし、男声合唱団イル・カンパニーレ(川越市)を中心に、男声合唱団メンネルA.E.C.(上尾市)、男声あんさんぶる「ポパイ」(春日部市)、男声合唱団コール・グランツ(久喜市)、ドン・キホーテ男声合唱団(志木市)の有志で構成された団体。これまでの主な活動は、全日本合唱コンクールへの参加である。
 ▼Vive la CompagnieのHPはこちら
 ▼男声合唱プロジェクトYARO会のHPはこちら

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

Vive la Compagnieが歌った「くちびるに歌を」 [男声合唱プロジェクトYARO会]

Vive la Compagnie(ヴィヴ ラ コンパニー)が関東支部大会で歌った「くちびるに歌を」が、YouTubeに掲載された。
【Vive la Compagnieは、男声合唱プロジェクトYARO会5団体におけるコンクール等対外的活動における団体。この時の関東支部大会は、イル・カンパニーレ(川越市)とメンネルA.E.C.(上尾市)を中心に、男声あんさんぶる「ポパイ」(春日部市)とコール・グランツ(久喜市)の有志で計46名構成】
▼Vive la Compagnieによる演奏はこちら
 第66回関東合唱コンクール一般部門
 日時:2011年[平成23年]10月2日(日) 
 会場:よこすか芸術劇場
 指揮:小髙秀一
 伴奏:野島万里子
 自由曲:男声合唱とピアノのための「くちびるに歌を」〜Ⅳ. くちびるに歌を    
     (Hab' ein Lied auf den Lippen)
     詩:Cäsar Flaischlen 訳詞・曲:信長貴富

久しぶりに鑑賞したビブコンの「くちびるに歌を」
演奏もさることながら、動画に映し出された数々の写真を見るにつけ、当時の記憶が鮮明に想い出され、とても感慨深い。
お元気だった頃の小髙秀一先生(平成25年11月逝去)、練習風景、本番直後の記念写真撮影、打上げ風景、小澤誠氏(平成26年12月/59歳で逝去)の笑顔等。
 ●小髙秀一先生 ご逝去
たった4年前の出来事なのに、何故こんなにも懐かしいのであろう。
あ〜、あの頃、楽しかったなあ。
 ●第54回埼玉県合唱コンクール[一般部門]
 ●第66回関東合唱コンクール[リハーサル編]
 ●第66回関東合唱コンクール[本番編]
 ●第66回関東合唱コンクール[大学・職場・一般A・一般B]審査結果
 ●第54回埼玉県合唱コンクール・第66回関東合唱コンクールの審査講評
 ●Vive la Compagnie関東合唱コンクール打上げ&忘年会
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽
前の10件 | 次の10件 男声合唱プロジェクトYARO会 ブログトップ