SSブログ

インターネットラジオでOD演奏会(Vinterfest 2011)を聴く [Orphei Drängar]

インターネットラジオによる演奏会シリーズである。
今回の情報も、毎回興味深い北欧音楽情報をご提供いただいているjoshua様からだ。

Orphei DrängarによるVinterfest 2011(2011年2月12日)の録音。
放送はSverigesradio[放送時間は1時間40分弱]
 ▼Sverigesradioによる録音はこちら
演奏曲目は、♫ Musiken i programmet ▼ をクリックして表示される(joshua様情報)
未だに、じっくりと構えて聴く時間と余裕がなく、途中までしか鑑賞できず。

指揮はCecilia Rydinger Alin氏(女性指揮者)
Sven-David Sandström氏の「Sanctus」が初演とのこと。
演奏曲目は、下記の通り。
ブログで交流させていただいているmusiikkitalo様のブログから転載。
仕事の関係で数年間ヘルシンキ在住でいらしたmusiikkitalo様は、ヘルシンキ在住中、ODやYL等北欧の合唱界の音楽情報(北欧の風景写真も素晴らしい!)を詳細かつ丁寧に発信されていて、本当に楽しませていただいた。
 ▼musiikkitalo様のブログはこちら[OD Vinterfest 2011]

−Program−
 1. Eric Whitacre - "Lux Aruque"

 2. Darius Milhaud - "Psalm 121 Op 70"

 3. Franz Schubert - "Gesang Der Geister Über Den Wassern"

 4. Ingvar Lidholm - "Kort Är Rosornas Tid"

 5. Franz Schubert - "Ständchen Op. 135"
   Mezzo soprano:Matilda Paulsson Piano:Johan Fröst

 6. Edvard Grieg - "Haugtussa Op. 67 Nr 2 Veslemöy - Nr 3 Blåbaerli
  Nr 4 Möte - Nr 5 Elsk - Nr 6 "
  Mezzo soprano:Matilda Paulsson Piano:Johan Fröst

 7. Bob Chilcott - "Newtons Amazing Grace"

 8. Sven David Sanström - "Sanctus"

 9. Anton Bruckner - "Um Mitternacht"
   Mezzo soprano:Matilda Paulsson Piano:Johan Fröst

 10. Wilhelm Peterson Berger - "I Furuskogen"

 11. Wilhelm Peterson Berger - "På Fjället I Sol"

 12. David Wikander - "Kung Liljekonvalj"

 13. Franz Biebl - "Ave Maria(Angelus Domini)"

 14. (encore)Rentaro Taki - "Kou Jou No Tsuki" [1:28:20]
   滝廉太郎/荒城の月
   Mezzo soprano:Matilda Paulsson

 15. Richard Wagner - "Siegfried-Idyll"

 16. Lorenzo Allegri - "Ballo Detto Le Ninfe Di Senna Ur Il Primo Libre Delle Musiche."

荒城の月 編:Rainer Lindh 
 Soprano:Elin Rombo[Orphei Drängar 日本公演 2010]
 
 ●Orphei Drängar 日本公演[10/9:東京オペラシティ]
 ●Orphei Drängar 日本公演[10/13:人見記念講堂]
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

joshua

「エストニア男声のトルミス」
ODやYLの洗練さはありませんが、RAMの逞しい演奏はトルミスに合っていますね。
http://klassikaraadio.err.ee/helid?main_id=1369963&lang=
録音音源でLIVEではありませんが、お時間がありましたら。曲目は以下の通り。
1. Pikse litaania/Litany to Thunder (1974)
2. Meelespea (In memoriam Gustav Ernesaks)/Forget-me-not (1993/96)
3. Meestelaulud/Men’s Songs (1964-65)
 I Meeste laul/Men’s Song
 II Ehalkäimise-laul/Bundling Song
 III Kosjalaul/Betrothal Song
 IV Viinalaul/Drinking Song
 VIII Tantsulaul/Dancing Song
 X Ümberküla-laul/Village Song
4. Muistse mere laulud/Songs of the Ancient Sea (1979)
5. Laulusild/Bridge of Song (1981)
6. Sõttaminek/Going to War ( 1973)
7. Kolm mul oli kaunist sõna/Three I Had Those Words of Beauty (1962)

Klassika Raadioでは、2/20-26までEesti nädalというエストニア音楽プログラムを放送していて、
http://klassikaraadio.err.ee/uudised?news=5783
朝一のプログラムLaulavad Eesti koorid(皆で歌おう)ではエストニアの様々な合唱曲を紹介してます。
http://klassikaraadio.err.ee/kuularhiiv?saade=1012
by joshua (2012-02-26 17:27) 

malechoirpopeye

joshua様
いつもながら素晴らしいです!
ゆっくりと鑑賞させていただきます!!
1曲目「Litany to Thunder」が楽しみです。
先日、RAMの元・団員?の西村英将氏(作曲家)と、facebook上で友達になりました(笑)

by malechoirpopeye (2012-02-28 20:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0