SSブログ

CD新譜:埼玉県立松伏高等学校合唱部「春の響宴」〜合唱部4年間の軌跡〜 [CD&DVD]

思いがけないことが起こった。
職場の同僚が、埼玉県立松伏高等学校合唱部「春の響宴」〜合唱部4年間の軌跡〜という関係者しか持ち得ない非売品CD(だと思われる)を所持していたことがわかり、借用して鑑賞した。
合唱部顧問兼指揮者:青木恵子氏の退職記念として、今年製作されたCDとのことだ。

1)青木氏による挨拶文 〜ライナーノーツから一部転載〜
 ハンガリーの合唱曲を中心としたCDを作る事は、私の長年に渡る夢でした。
 前任の久喜高校では10年以上、合唱指導を行ない全国大会・関東大会に出場しながらも
 CDにまとめる機会がありませんでした。
 松伏高校での退職記念コンサート「春の饗宴」でも収録曲を中心に、ハンガリー合唱曲
 を数多く含むこの1枚が出来上がる喜びを、ひしと感じております。
 
2)青木氏の主な功績
 ●杉戸高校吹奏楽部
  ・埼玉県大会にて、上位入賞する演奏レベルまで引き上げ
 ●久喜高校合唱部
  ・関東大会連続出場、うち計3回全国大会出場
 ●Chor' Grace(久喜高校合唱部OG団体)
  ・埼玉県合唱コンクール(一般B部門)金賞
  ・関東合唱コンクール(一般B部門)銅賞
  ・ミクローシュ・コチャール合唱コンクール(一般合唱部門)金賞
  ・埼玉県ヴォーカルアンサンブルコンテスト(一般部門)金賞 
 ●久喜高校吹奏楽部
  ・同好会から立ち上げ 
  ・高校B部門にて5年連続関東大会金賞受賞
  ・高校A部門にて6年連続埼玉県大会[本選]出場
   うち計2回西関東大会出場[金賞・銀賞]
   ⇒ 吹奏楽界では、超難関でハイレベルな大会
 ●松伏高校合唱部
  ・顧問着任後1年で、全国大会出場[初出場で金賞受賞]  

3)松伏高校合唱部の近年における躍進的活躍
 2006年9月:関東合唱コンクール 金賞(栃木県宇都宮市)
 2006年10月:全日本合唱コンクール全国大会 金賞(さいたま市)[初出場で金賞受賞]
  ・大宮ソニックシティでの演奏を鑑賞した際、十分に訓練された声、整った和声、
   巧みな情景描写、知的な演奏に大変驚き、上位入賞するであろうと予想した。
 2007年9月:関東合唱コンクール 金賞(神奈川県横須賀市) 
    10月:全日本合唱コンクール全国大会 銅賞(岩手県盛岡市)
 2008年1月:埼玉ヴォーカルアンサンブルコンテスト 金賞
     2月:東京ヴォーカルアンサンブルコンテスト 金賞
     3月:第1回声楽アンサンブルコンテスト全国大会 銀賞(福島県福島市)
     9月:関東合唱コンクール 金賞(千葉県市川市)
 2009年1月:埼玉ヴォーカルアンサンブルコンテスト 金賞
     8月:MHK全国学校音楽コンクール埼玉県大会 銀賞(さいたま市)
     8月:埼玉県合唱コンクール 金賞(さいたま市)     
     9月:関東合唱コンクール 金賞(山梨県甲府市)   
 2010年1月:埼玉ヴォーカルアンサンブルコンテスト 金賞
     8月:埼玉県合唱コンクール 金賞(さいたま市)
     9月:関東合唱コンクール 金賞(静岡県静岡市)[全国大会出場]
 
埼玉県立松伏高等学校合唱部「春の響宴」〜合唱部4年間の軌跡〜
 出演:松伏高等学校合唱部 [友情出演]熊谷高等学校音楽部(男声)
 指揮:青木恵子氏
 収録曲目
  埼玉県立松伏高等学校校歌
  TAVASZ-EBRESZTO(春の目覚め) 詩:Imre Csanádi 曲:Miklós Kocsár
  Isten veled!(神様がともにおられますように) 曲:Bartók Béla 
  Magos a rutafa(ヘンルーダの花が咲いたら) 曲:Lajos Bárdos
  Hull a bodza(ニワトコの実が落ちる) 曲:Emi Petrovics
  Jakobin Poijat(ヤコブの息子たち) 曲:Pekka Kostiainen
  Esteli notazas(夕暮れの歌声) 詩:Sandor Weóres 曲:József Karai
  Ugrotanc(跳ねて踊る) 詩:Sandor Weóres 曲:József Karai
  男声合唱組曲「雪と花火」Ⅰ. 片恋  詩:北原白秋 曲:多田武彦 
  男声合唱組曲「三崎のうた」Ⅴ. 鮪組 詩:北原白秋 曲:多田武彦 
  音あそび 詩:鈴木達夫・三善 晃 曲:三善 晃
  わたしの海 詩:新川和江 曲:鈴木輝昭
  寺山修司の詩による6つのうた「思い出すために」 
   詩:寺山修司 曲:信長貴富
   Ⅴ. 思い出すために Ⅵ. 種子
  混声合唱とピアノのための組曲「大地讃頌」Ⅶ. 大地讃頌 
   詩:大木敦夫 曲:佐藤 真
 【平成18年度全日本合唱コンクール全国大会】
  緑の中へ(明日のりんご」から) 詩:新川和江 曲:高嶋みどり
  「Harom Gyermekkr(3つの子供のための合唱曲)」 曲:György Ránki
   Ⅰ. Napfelkelte(夜明け)Ⅱ. Parbeszed(会話)
   Ⅲ. Nyelvtoro kanon(早口ことばのカノン)
 【平成19年度全日本合唱コンクール全国大会】 
  Arva vagyok 曲:Zoltán Kodály
  TANCNOTA(踊りの歌) 曲:Zoltán Kodály
 【平成20年度全日本合唱コンクール関東大会】
  Der Wassermann(水の精)  詩:Justinus Kerner 曲:Robert Schumann
  哀しみの歌(シェークスピアの戯曲「シンベリン」より) 
   詩:William Shakespeare 曲:Czigány György
 【アンコール】
  時の旅人 詩:深田じゅんこ 曲:橋本祥路
  Esti dal(夕べの祈り) 曲:Zoltán Kodály
   :熊谷高等学校音楽部 :合同演奏
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 4

通りすがり

松伏は岩手での全国大会は銅賞ですよ~


by 通りすがり (2010-10-06 13:09) 

malechoirpopeye

通りすがり様
ご指摘ありがとうございます。
その通りですね。
早速修正しました。
by malechoirpopeye (2010-10-09 07:08) 

合唱愛

青木先生 CDを出されていたんですね。

関係者しかないとのことで とても聞いてみたかったと思ってしまいました。

あのすばらしい先生に会いたいです。
by 合唱愛 (2011-07-26 14:52) 

malechoirpopeye

合唱愛さん
コメントいただきまして恐縮です。
ありがとうございます。
久喜高校のOGの方でしょうか?
関係者限定のCDで、大変上級な演奏に感激屋の私は感動しました(笑)
現在は、とある男子校に非常勤講師として勤務されているそうです。

by malechoirpopeye (2011-07-27 22:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0