SSブログ

ポパイも暫くの間[活動休止] [男声あんさんぶる「ポパイ」]

いらか会合唱団、K.B.SINGERS’、トンペイ・メモリアルズに続いて、ポパイ(3月の練習は2回中止)も来月上旬までの練習を中止した。
その後は、状況を鑑みながら流動的に再開の判断を行う。
これで所属する全ての団体の活動が休止した。
合唱を始めて20数年、一切歌わない状況は初めての経験である。

[2020/4/6(月)追記]
春日部市内の公民館が5/15(金)まで貸館休止に伴い、活動休止となる。

 ●男声あんさんぶる「ポパイ」紹介
 ●アンサンブルコンテスト出場履歴

男声あんさんぶる「ポパイ」HP

nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

トンペイ・メモリアルズも暫くの間[活動休止] [トンペイ・メモリアルズ]

いらか会合唱団とK.B.SINGERS’に続いて、トンペイ・メモリアルズも来月中旬からの練習を中止し、その後の練習再開については、今後の状況を鑑みながら判断することになった。
恐れていたことではあったが、岐阜県の二つの合唱団内で、複数の団員が発症した。
大変残念ではあるが、【合唱活動】に対する世間の目が今後厳しくなると感じている。
合唱界の停滞、衰退に繋がらなければ良いが。
心の中には、なんとも言えない<嫌な不安>が募るばかりである。

トンペイ・メモリアルズ紹介

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

K.B.SINGERS’も暫くの間[活動休止] [K.B.SINGERS’]

いらか会合唱団に続いて、K.B.SINGERS’も来月末まで[活動休止]となった。
昨今の状況や東京都知事からの外出自粛要請を受けて判断した結果である。
いらか会合唱団同様、極めて残念ではあるが、適正な判断である。
来月中旬から練習開始となるトンペイ・メモリアルズはどうなるであろうか。

男声合唱団K.B.SINGERS' HP

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

いらか会合唱団は暫くの間[活動休止] [甍会]

昨今の状況、かつ昨日夜の東京都知事からの外出自粛要請を受けて、いらか会合唱団は、来月中旬まで[活動休止]となった。
また、岐阜県内の合唱団において感染者が数名報告されたことに伴い、<3密>(密集、密閉、密接)の条件を完全に満たす【合唱活動】に対して、世間の目が厳しくなることも追い風となった。
極めて残念ではあるが、適正な判断である。
今後の生活に不安感が募るばかりだ。  
日本は、どのような流れに向かうのであろうか。

いらか会合唱団&男声合唱団 甍 HP
いらか会合唱団 Twitter

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ポパイ練習200322 [男声あんさんぶる「ポパイ」]

17:00−19:30 春日部市中央公民館大会議室 
17:00−17:20 発声
17:00−19:30 音取り・アンサンブル練習
 男声合唱組曲「雪明りの路」〜Ⅰ. 春を待つ Ⅱ. 梅ちゃん Ⅲ. 月夜を歩く
  詩:伊藤整 曲:多田武彦
 ▼関西学院グリークラブによる演奏はこちら
 ▼アラウンド・シンガーズによる演奏はこちら
 ▼曲解説はこちら
 「Leelo」 曲:Mart Saar
 「The Road Home」 
   詩:Michael Dennis Browne 編曲:Stephen Paulus

▼参加者:Top2/Sec2/Bari2/Bass2 計8名
指揮・指導は大岩篤郎氏。
第8回演奏会[開催時期未定]に向けた練習。
 ●男声あんさんぶる「ポパイ」紹介
 ●アンサンブルコンテスト出場履歴

3/8(日)、3/15(日)と2週続けて練習を中止したが、今日は有志による練習。
大岩先生にもお越しいただいた。
大岩先生から、来年度のステージ選曲が大まかに提案された。
併せて新曲【2曲】も提案された。

「Leelo」 
 曲:Mart Saar[1882-1963/エストニア]
 ●楽譜新譜:Leelo
<参考音源>
 ▼エストニア国立男声合唱団による演奏はこちら
 ▼facebookに掲載されたエストニア国立男声合唱団による演奏はこちら
 ▼Svanholm Singersによる演奏はこちら
 ▼Svanholm Singersのリハーサル風景はこちら
 ▼合同合唱団(北欧・バルト三国)Põhjamaade meestelaulupäevad(aulupidu Tartus)による演奏はこちら
 ▼Riga Technical University Male Choir GAUDEAMUSによる演奏はこちら
 ▼「歌の祭典2014」(エストニア)における合同演奏【混声】はこちら
 
「The Road Home」
 詩:Michael Dennis Browne 編曲:Stephen Paulus
<参考音源>
 ▼Voce Hominum of Concordia College【男声】による演奏はこちら
 ▼Baylor University Men's Choir【男声】による演奏はこちら
 ▼VOCES8【混声】による演奏はこちら
 ▼楽譜付動画[混声版]はこちら(演奏:VOCES8)
 ▼Conspirare【混声】による演奏はこちら
 ▼The Singers【混声】による演奏はこちら

男声あんさんぶる「ポパイ」HP

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

母音歌唱による「Sleep/ Eric Whitacre」 [Concert]

Eric Whitacreの作品では、「Sleep」が好きである。
偶然にも、指揮:Eric Whitacre、演奏:Eric Whitacre Singers、【母音歌唱】による演奏動画を拝聴した。
なかなか面白い!
従来の作品とは別の色合いで聴こえてくる。
 ▼Eric Whitacre Singersによる演奏はこちら
  (指揮:Eric Whitacre)

 ▼VOCES8による通常の演奏はこちら
 ▼合唱と吹奏楽による共演はこちら(歌詞付き)
  演奏:United States Navy Concert Band and Sea Chanters Chorus
  
Eric Whitacreの作品は、これまで下記4曲を歌う機会に恵まれた。
しかも、ご本人を前にしての演奏であった。
(「The Seal Lullaby」はご本人の指揮による合同演奏)
もう9年前のことである。
 <This Marriage/A Boy and a Girl/i will wade out/The Seal Lullaby>
 ●JCDA合唱の祭典2011〜第12回北とぴあ合唱フェスティバル〜[本番編]

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

楽譜新譜:Kaksikpühendus(Diptychon) [楽譜]

Veljo Tormis[エストニア]の作品を、衝動的に購入してしまった。

「Kaksikpühendus(Diptychon)」(2つの献呈歌)
  1. Ühte laulu tahaks laulda
  2. Tähed
 詩:Gustav Suits(1曲目)/Marie Under(2曲目)
 曲:Veljo Tormis[1930−2017]
 ▼Svanholm Singersによる演奏はこちら
 ▼Lunds Studentsångareによる演奏はこちら(1曲目のみ)

ポパイ第8回演奏会[開催時期未定]にて、<北欧・バルト三国?ステージ>を予定している。
私が提案した選曲(5曲)は、下記の通り。
現在、ラトビア、リトアニアの作品はなし。
Vytautas Miškinis[リトアニア]、Ēriks Ešenvalds[ラトビア]を選曲するか否か。
 Sangerhilsen(歌い手のあいさつ)[ノルウェー]
  詩:Sigvart Skavland 曲:Edvard Grieg
 ▼Den norske Studentersangforeningによる演奏はこちら
  (指揮:Carl Høgset)
【選曲済み】On suuri sun rantas autius(淋しい海辺で)[フィンランド]
  詩:Veikko Antero Koskenniemi 曲:フィンランド民謡 編:Matti Hyökki
【選曲済み】Sveriges flagga(スウェーデンの旗)[スウェーデン]
  詩:Karl Gustav Ossiannilsson 曲:Hugo Alfvén
【選曲済み】Leelo 
  曲:Mart Saar [エストニア]
【選曲済み】Gryning vid havet(海の夜明け)[スウェーデン]
  詩:Sten Selander 曲:Hugo Alfvén

トルミス作品は勇壮で骨太な作風過ぎて(エストニア語も不安感有り)、小編成のポパイには合わないと思いこれまでずっと躊躇していたが、「迷うな! よし、購入!」と気持ちを切り替えて購入する。

なお、トルミス作品を歌う機会はまずないと思いながらも、ミーハーな性格故、これまで下記の楽曲を購入している。
 1)Raua needmine(鉄への呪い )
 2)Incantatio maris aestuosi(大波の魔術)
 3)Muistse mere laulud(古代の海の歌)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

春こん。東京 春のコーラスコンテスト2019 [アンサンブルコンテスト]

2/23(土)、春こん。[春のコーラスコンテスト2019(クラシック・現代音楽部門)]に出演した。
会場は浜離宮朝日ホール音楽ホール[552席]。
 団体:K.B.SINGERS’
 指揮:笹口圭吾
 参加者:Top2/Sec2/Bari2/Bass3 計9名 
 出演順:2番目[9団体参加]
 曲目:Beati Mortui 曲:Felix Mendelssohn Bartholdy
    男声合唱組曲「雪国」〜Ⅴ. 老雪 詩:堀口大學 曲:多田武彦

−当日のスケジュール−
 8:00/自宅発
 10:00−11:00/直前練習(晴海ピアノアートサロン)
 12:46/集合
 13:21−13:29/本番
 14:00−16:30/打上げ(すしざんまい奥の院)
 16:45−19:30/打上げ二次会(築地 江戸銀 本店)

審査結果は優秀賞【総合得点70点以上75点未満】
ご縁があって、K.B.SINGERS’の賛助メンバーとして参加させていただいた。
2曲とも歌ったことがある楽曲故、年明けから急遽参加することになった。
ポパイよりも小編成の【9名】ということで大変緊張したが、ホールの豊かな残響を感じながら、冷静かつ集中して歌うことができた。

早い時間に演奏終了のため、昼食がてらの打上げとなる。
美味い寿司とつまみ、日本酒をたっぷりと堪能した。

 IMG_0501 のコピー.jpg
男声合唱団K.B.SINGERS' HP

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

K.B.SINGERS’練習200315 [K.B.SINGERS’]

14:00−16:00 春日部市中央公民館大会議室 
14:00−14:15 体操・発声
14:15−16:00 音取り・アンサンブル練習
 無伴奏男声合唱のための小組曲「見よ、かの蒼空に」
  短歌・詩:石川啄木 曲:信長貴富
  煙/石
 ▼首都大学東京グリークラブによる演奏はこちら
 ▼曲解説はこちら

▼参加者:Top2/Sec2/Bari−/Bass3 計7名
指揮・指導は笹口圭吾氏。
第75回東京都合唱祭[2020年7月18日(土)19日(日)8月1日(土)10日(月・祝)]に向けた練習。

昨年の春こん。(東京 春のコーラスコンテスト2019)に賛助出演させていただいたご縁で、今日からK.B.SINGERS’に入団することになった。
 ●春こん。東京 春のコーラスコンテスト2019
男声あんさんぶる「ポパイ」、いらか会合唱団、トンペイ・メモリアルズに加え、掛け持ち合唱団は【4団体】となる。
スケジュール調整をしっかりとして、継続して歌っていくつもりだ。

「見よ、かの蒼空に」は、これまで2回歌う機会に恵まれた。
計5曲構成で総演奏時間は【約11分】の組曲ではあるが、渋い味わいが満載の楽曲ばかりだ。
 ●第49回甍演奏会[本番編] 
 ●いらか会合唱団第10回演奏会

男声合唱団K.B.SINGERS' HP

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ポパイ練習は中止 [男声あんさんぶる「ポパイ」]

昨今の影響により、3/8(日)と15(日)のポパイ練習は中止となった。
春日部市内の公民館は通常通り使用できるが、感染拡大防止と団員の健康面を考慮して【2週続けて】中止とした。
近隣の市町では公民館の休館や公民館からの活動自粛要請が出ている中、仕方がない判断である。
来週3/22(日)はどうなるであろうか。
 ●男声あんさんぶる「ポパイ」紹介
 ●アンサンブルコンテスト出場履歴

男声あんさんぶる「ポパイ」HP

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽