SSブログ

ポパイ練習231224 [男声あんさんぶる「ポパイ」]

17:00−19:00 埼玉県内施設
17:00−17:10 発声
17:10−17:30 話合い
17:30−19:00 音取り
 男声合唱組曲「追憶の窓」〜Ⅲ. 雨後
  詩:三好達治 曲:多田武彦
 Vespergesang(Responsorium et Hymnus)Op.121
 (レスポンソリウムと賛歌)
 Ⅴ. Andante_O Lux beata trinitas
  曲:Felix Mendelssohn Bartholdy
 
 
▼参加者:Top1/Sec1/Bari2/Bass3 計7名
指揮・指導は大岩篤郎氏。
 ●男声あんさんぶる「ポパイ」紹介
 ●アンサンブルコンテスト出場履歴
 ●男声あんさんぶる「ポパイ」第8回演奏会のご案内

2023年最後の練習。
第8回演奏会[12/9(土)]を無事に終えて、来年のステージに向けた練習が始まった。

男声あんさんぶる「ポパイ」HP
男声あんさんぶる「ポパイ」Facebook
男声あんさんぶる「ポパイ」YouTube

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

K.B.SINGERS'練習231224 [K.B.SINGERS’]

14:00−16:00 埼玉県内施設 
14:00−14:15 体操・発声
14:15−16:00 アンサンブル練習
 Jubilate Amen
  詩:Thomas Moore(トーマス・ムーア)[1779−1852/イギリス]
  曲:Halfdan Kjerulf(ハルフダン・シェルルフ)[1815−1868/ノルウェー]
[ノルウェー語版]
 
[英語版]
 
 ▼CD録音版はこちら
 (指揮:Carl Høgset/演奏:Den norske Studentersangforening)
 ▼オルガン版はこちら
 男声合唱組曲「雨」〜Ⅰ. 雨の来る前
  詩:伊藤整 曲:多田武彦
 ▼トンペイ・メモリアルズによる演奏はこちら[2009年東京男フェス]
 男声合唱組曲「雨」〜Ⅴ. 雨の日に見る
  詩:大木惇夫 曲:多田武彦
 ▼トンペイ・メモリアルズによる演奏はこちら[2020/2/1演奏会]

▼参加者:Top2/Sec4/Bari2/Bass2 計10名
指揮・指導は笹口圭吾氏
▼笹口圭吾氏による「動画で学ぶ指揮法【基本編】」
 (群馬県伊勢崎市公民館講座/計3回講座)
 
東京 春のコーラスコンテスト[2024年2月開催予定]に向けた練習。
 ▼K.B.SINGERS'〜東京 春のコーラスコンテスト出演履歴〜はこちら
 ▼K.B.SINGERS' 過去の演奏音源はこちら
 ▼K.B.SINGERS' YouTubeはこちら
 ▼K.B.SINGERS' Facebookはこちら
 ▼K.B.SINGERS' Twitterはこちら

▼K.B.SINGERS'演奏会1st|2st[2023/7/9(日)川口リリア音楽ホール]
 
▼K.B.SINGERS'演奏会3st|4st|アンコール[2023/7/9(日)川口リリア音楽ホール]
 
▼K.B.SINGERS'演奏会−2st「千原英喜作品集」(CD音源)
 わが抒情詩/夜もすがら/小夜の中山/どちりなきりしたん~Ⅳ
 
▼K.B.SINGERS'演奏会−3st「日本民謡集」(CD音源)
 たいしめ(鯛締)/引き念佛
 
 ▼演奏会HPはこちら

2023年最後の練習、ほぼ全員参加の[10名]による練習。
練習後は待望の忘年会を開催したが、ポパイ練習があるためポパイ練習会場に向う。
忘年会は二次会[19:30〜]から参加した。

▼K.B.SINGERS' の紹介[2023/12/1現在]
 結成:2016年[平成29年]10月(大東文化大学混声合唱団の男声OB主体で結成)
 指揮:笹口圭吾
 団員数:10名(Top2/Sec4/Bari2/Bass2)
 練習日:月2回(日曜日の午後)
 練習会場:埼玉県さいたま市内
 主な活動:東京都合唱祭出演[7月]
      東京 春のコーラスコンテスト出演[2月]

男声合唱団K.B.SINGERS' HP

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

Concert 鑑賞履歴(2023年) [自己紹介]

2023年(令和5年)

■2/18(土)埼玉いのちの電話ハートフルコンサート~県内高校4校による合唱ステージ~
 レイボックホール大ホール(市民会館おおみや大ホール)
■3/24(土)大妻中野中学校・高等学校合唱部第45回定期演奏会
 さいたま市文化センター大ホール
■4/2(日)宮代ジュニアコーラスどんぐり第2回定期演奏会
 宮代町進修館小ホール
■6/3(土)創価学会しなの合唱団第29回定期演奏会
 朝霞市民会館(ゆめぱれす)大ホール
■8/10(木)Nコン2023NHK全国学校音楽コンクール埼玉県コンクール[小学校の部]
 ソニックシティ大ホール
■8/19(土)第66回埼玉県合唱コンクール[高等学校部門]
 さいたま市文化センター大ホール
■9/5(火)男声合唱団リーダーターフェル ジルヴァーナー1995 2023年演奏会
 タワーホール船堀大ホール
■9/9(土)第78回東京都合唱コンクール
 [小学校部門、大学職場一般部門室内合唱の部]
 文京シビックセンター大ホール/舞台係業務従事
■9/10(日)第78回東京都合唱コンクール
 [大学職場一般部門大学ユースの部、同声合唱の部、混声合唱の部]
 文京シビックセンター大ホール/舞台係業務従事
■10/28(土)第76回全日本合唱コンクール全国大会
 [高校A・高校B]ライブ配信
 レクザムホール(香川県県民ホール)
■11/25(土)第13回日韓親善男声合唱演奏会
 韓国男聲合唱團1958/男声合唱団リーダーターフェル1925
 すみだトリフォニーホール大ホール
■11/26(日)第76回全日本合唱コンクール全国大会
 [大学職場一般部門同声合唱の部/混声合唱の部]ライブ配信
 りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館

 ●Concert 鑑賞履歴(2000−2002)
 ●Concert 鑑賞履歴(2003−2005)
 ●Concert 鑑賞履歴(2006−2008)
 ●Concert 鑑賞履歴(2009−2011)
 ●Concert 鑑賞履歴(2012)
 ●Concert 鑑賞履歴(2013)
 ●Concert 鑑賞履歴(2014)
 ●Concert 鑑賞履歴(2015)
 ●Concert 鑑賞履歴(2016)
 ●Concert 鑑賞履歴(2017)
 ●Concert 鑑賞履歴(2018)
 ●Concert 鑑賞履歴(2019)
 ●Concert 鑑賞履歴(2020)
 ●Concert 鑑賞履歴(2021)
 ●Concert 鑑賞履歴(2022)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

いらか会合唱団第21回定期演奏会のご案内 [甍会]

いらか会合唱団第21回定期演奏会をご案内させていただく。

いらか会合唱団第21回定期演奏会
日時:2024年3月17日(日) 開場13:30/開演14:00
会場:よみうり大手町ホール[501席](東京メトロ大手町駅C3都営出口直結)
指揮:清水昭[1・3・4st]/南方隼紀[2st]
ピアノ:清水昭[3st]/井川弘毅[1・4st]
パーカッション:篠崎智[3st]
合唱:いらか会合唱団/男声合唱団TOKEI[4st合同]
入場料:全自由席1,000円
問合せ先:永田直人 090-2741-1647/irakachoir@gmail.com
     甍HPはこちら/甍twitterはこちら
後援:東京都合唱連盟/日本合唱指揮者協会
曲目
1st:同声(女声または男声)三部合唱とピアノのための組曲《永訣の朝》
  詩:宮澤賢治 曲:西村朗
2st:無伴奏男声合唱組曲《いつからか野に立つて》    
  虹/彼/葡萄に種子があるやうに/光/天/いつからか野に立つて
  詩:高見順 曲:木下牧子
3st:《東京のうた2024》 編:清水昭・橋本剛
  ウナ・セラ・ディ東京/東京砂漠/他
4st:男声合唱組曲《Enfance finie(アンファンス・フィニ)》
  Enfance finie/物語/毀れた窓/乳母車
  詩:三好達治 曲:木下牧子 
 ▼初演演奏[1987/12/3]動画(全曲)はこちら
  指揮:関屋晋
  ピアノ:山下晶
  演奏:東京経済大学グリークラブ
 Ⅳ. 乳母車
 
 ★終演後、来場された作曲家の木下牧子氏が紹介されている[5分30秒〜]

今回共演する男声合唱団TOKEIさんとは、実は数年前から「Enfance finie(アンファンス・フィニ)」で共演する予定であった。
残念ながら、新型コロナの影響で延期を繰り返し、今日まで実現できなかった。
ようやく共演ステージが実現するのだ!
なお、男声合唱団TOKEIさんは上記動画で初演された東京経済大学グリークラブのOB会合唱団。
故・関屋晋先生が繋げてくださった深いご縁である。
 Iraka21_flyer のコピー.jpg

いらか会合唱団&男声合唱団「甍」 HP
いらか会合唱団 Twitter
甍演奏会 / 男声合唱団「甍」Facebook

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

いらか会練習231219 [甍会]

19:00−21:00 都内音楽スタジオ
19:00−19:20 体操・発声
19:20−21:00 音取り・アンサンブル練習
 同声(女声または男声)三部合唱とピアノのための組曲「永訣の朝」
 Ⅰ. 永訣の朝
 詩:宮澤賢治 曲:西村朗
 
 指揮:清水昭
 ピアノ:小田裕之
 演奏:早稲田大学コールフリューゲル

▼参加者:トップ/セカンド/バリトン/ベース 計25名位
指揮・指導は清水昭氏。
ピアノは井川弘毅氏。
第21回定期演奏会[2024年3月17日(日)/よみうり大手町ホール]に向けた練習。
 Iraka21_flyer のコピー.jpg 
昨年の第22回東京男声合唱フェスティバル以来[2022/11/6]、1年1ヶ月ぶりに練習に参加した。
 ●第22回東京男声合唱フェスティバル
東京男フェスの後、
 ・入院中の父親の容態悪化[2022/12/20〜]
 ・父親が亡くなったこと[2023/4/22]
 ・K.B.SINGERS'【初】演奏会[2023/7/9]
 ・男声あんさんぶる「ポパイ」演奏会[2023/12/9]
と続き、毎週1回の都内へ出向いての練習参加が困難な状況下であった。

色々な事が落ち着いたこと、そして再び「永訣の朝」を歌いたい気持ちが湧き上がり、来年3月の演奏会出演を決心した。
「永訣の朝」は、平成29年[2017年]の埼玉県合唱コンクール及び関東合唱コンクールで歌う機会に恵まれた大変想い出深い楽曲、機会があれば再び歌いたい!と切望していた楽曲でもある。
<清水昭先生の指揮、井川弘毅先生のピアノ伴奏>、これにも強く気持ちが惹かれた。
2017年のコンクールでは「Ⅱ」パートを歌唱したが、今回はパートバランスの関係で「Ⅰ」パートを歌うことになった。
精一杯、頑張るつもりだ!
 ●第60回埼玉県合唱コンクール
 ●第66回関東合唱コンクール[リハーサル編]
 ●第66回関東合唱コンクール[本番編]

加えて男声合唱組曲「Enfance finie(アンファンス・フィニ)」は、来年K.B.SINGERS'でも選曲する組曲で、K.B.SINGERS'のピアノ伴奏は井川弘毅先生なのだ!

いらか会合唱団&男声合唱団「甍」 HP
いらか会合唱団 Twitter
甍演奏会 / 男声合唱団「甍」Facebook

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

K.B.SINGERS'練習2311203 [K.B.SINGERS’]

14:30−16:30 埼玉県内施設 
14:30−14:40 体操・発声
14:40−16:30 アンサンブル練習
 Jubilate Amen
  詩:Thomas Moore(トーマス・ムーア)[1779−1852/イギリス]
  曲:Halfdan Kjerulf(ハルフダン・シェルルフ)[1815−1868/ノルウェー]
[ノルウェー語版]
 
[英語版]
 
 ▼CD録音版はこちら
 (指揮:Carl Høgset/演奏:Den norske Studentersangforening)
 ▼オルガン版はこちら
 男声合唱組曲「雨」〜Ⅰ. 雨の来る前
  詩:伊藤整 曲:多田武彦
 ▼トンペイ・メモリアルズによる演奏はこちら[2009年東京男フェス]
 男声合唱組曲「雨」〜Ⅴ. 雨の日に見る
  詩:大木惇夫 曲:多田武彦
 ▼トンペイ・メモリアルズによる演奏はこちら[2020/2/1演奏会]

▼参加者:Top2/Sec4/Bari2/Bass2 計10名
指揮・指導は笹口圭吾氏
▼笹口圭吾氏による「動画で学ぶ指揮法【基本編】」
 (群馬県伊勢崎市公民館講座/計3回講座)
 
東京 春のコーラスコンテスト[2024年2月開催予定]に向けた練習。
 ▼K.B.SINGERS'〜東京 春のコーラスコンテスト出演履歴〜はこちら
 ▼K.B.SINGERS' 過去の演奏音源はこちら
 ▼K.B.SINGERS' YouTubeはこちら
 ▼K.B.SINGERS' Facebookはこちら
 ▼K.B.SINGERS' Twitterはこちら

▼K.B.SINGERS'演奏会1st|2st[2023/7/9(日)川口リリア音楽ホール]
 
▼K.B.SINGERS'演奏会3st|4st|アンコール[2023/7/9(日)川口リリア音楽ホール]
 
▼K.B.SINGERS'演奏会−2st「千原英喜作品集」(CD音源)
 わが抒情詩/夜もすがら/小夜の中山/どちりなきりしたん~Ⅳ
 
▼K.B.SINGERS'演奏会−3st「日本民謡集」(CD音源)
 たいしめ(鯛締)/引き念佛
 
 ▼演奏会HPはこちら

前回練習[11/23]に引き続き、ほぼ全員参加の[10名]による練習。
発声の響きの方向性、和声とパートバランスを確認、細かな表現を指示された。

▼K.B.SINGERS' の紹介[2023/11/1現在]
 結成:2016年[平成29年]10月(大東文化大学混声合唱団の男声OB主体で結成)
 指揮:笹口圭吾
 団員数:10名(Top2/Sec5/Bari1/Bass2)
 練習日:月2回(日曜日の午後)
 練習会場:埼玉県さいたま市内
 主な活動:東京都合唱祭出演[7月]
      東京 春のコーラスコンテスト出演[2月]

男声合唱団K.B.SINGERS' HP

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ポパイ練習231203 [男声あんさんぶる「ポパイ」]

17:00−20:00 埼玉県内施設
17:00−17:10 話合い・協議
17:10−17:20 発声
17:20−20:00 アンサンブル練習
Stage1/宗教曲集
 キャロルの祭典(A Ceremony of Carols)〜1.入堂(Procession)
  曲:Edward Benjamin Britten
 Beati Mortui 曲:Felix Mendelssohn Bartholdy
「徹夜祷」〜 Ⅵ. Bogoroditse Devo(生神女讃歌/Ave Maria) 
  曲:Sergei Rachmaninov
 Ave Maria(Angelus Domini) 曲:Franz Biebl
 (Trio 3/Chorus 7)
Stage2/北欧作品集
 Sangerhilsen(歌い手のあいさつ)
  詩:Sigvard Skavlan 曲:Edvard Grieg
 Sveriges flagga(スウェーデンの旗)
  詩:Karl Gustav Ossiannilsson 
  曲:Hugo Alfvén
 On suuri sun rantas autius(淋しい海辺で)
  詩:Veikko Antero Koskenniemi 
  曲:フィンランド民謡 編:Matti Hyökki
 Leelo(歌を歌おう) 
  詩:エストニア民間伝承曲 
  曲:Mart Saar
Stage3/日本抒情歌曲集 編:林光
 箱根八里 詩:鳥居忱 曲:滝廉太郎
 浜辺の歌 詩:林古渓 曲:成田為三
 叱られて 詩:清水かつら 曲:弘田龍太郎
 早春賦 詩:吉丸一昌 曲:中田章
 待ちぼうけ 詩:北原白秋 曲:山田耕筰
 ゴンドラの唄 詩:吉井勇 曲:中山晋平
Stage4/男声合唱組曲「雨」 曲:多田武彦
 雨の来る前 詩:伊藤整
 武蔵野の雨 詩:大木惇夫
 雨の日の遊動円木 詩:大木惇夫
 十一月にふる雨 詩:堀口大學
 雨の日に見る 詩:大木惇夫
 雨 詩:八木重吉
 アンコール曲(2曲)

▼参加者:Top3/Sec3/Bari3/Bass4 計13名
指揮・指導は大岩篤郎氏及び団員指揮者の行木友一氏(Stage3)。
ピアノは関根操子氏(Stage3)。
第8回演奏会[12月9日(土)]に向けたホールリハーサル。
 ●男声あんさんぶる「ポパイ」紹介
 ●アンサンブルコンテスト出場履歴
 ●男声あんさんぶる「ポパイ」第8回演奏会のご案内

演奏会に向けて全曲の通し練習。
演奏会まであと【6日】

男声あんさんぶる「ポパイ」HP
男声あんさんぶる「ポパイ」Facebook
男声あんさんぶる「ポパイ」YouTube

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

2024年度全日本合唱コンクール課題曲発表! [全日本合唱コンクール]

2024年度全日本合唱コンクール課題曲が発表された。
 ▼全日本合唱連盟による詳細はこちら

真っ先に[男声]欄を注視し、驚いて目が留まった!
「えっ! Lassusの<Matona>? まさか? ホントか?」

[男声]
 M1:Matona mia cara/Orlando de Lassus 曲
 M2:The Battle of Jericho/Marshall Bartholomew 編
 M3:秋の歌(「月下の一群 第1集」から)/Paul Verlaine 詩/堀口大學 訳詩/南弘明 曲
 M4:陥星(「瞬間の輝き」から)/高見順 詩/松本望 曲

世界の多くの合唱団によって歌い継がれている著名な名曲「Matona mia cara」
混声で歌われていて、男声を聴く頻度は非常に少ない。
偶然ではあるが、男声版をトンペイ・メモリアルズ21にて2021年東京男声合唱フェスティバル(招待演奏)で歌う機会に恵まれた。
 ▼トンペイ・メモリアルズ21[13名]による「Matona mia cara」
  指揮:嵯峨秀夫
 
 ●第21回東京男声合唱フェスティバル

トンペイ史上【初】となるルネサンス期の世俗曲、かつイタリア語に挑戦した。
練習当初は苦戦したものの(Topは高音の連続で常にファルセット歌唱かつ最高音のハイCが3回、4声のリズムのズレなど)、本番では予想以上に軽やかなサウンドとハーモニーが表現できていたのではないかと思われる。

名曲「秋の歌」が選曲されたことが大変嬉しい限りである!
こちらも今年7/9(日)K.B.SINGERS'演奏会に歌わせていただいた想い出深い楽曲だ。
「秋の歌」は1985年[昭和60年]に課題曲M4として選曲され、今回で2回目。
 ▼名曲シリーズ 過去の収録曲はこちら

 ▼K.B.SINGERS'[12名]による「秋の歌」(CD音源・静止画)
 
 ▼K.B.SINGERS'[12名]による「秋の歌」(動画)
 
 [演奏開始は27分41秒から/チャプター(目次)付き]
 指揮:笹口圭吾
 ピアノ:井川弘毅

この課題曲の相乗効果で、合唱コンクールに出演する男声合唱団が増えますように!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ポパイ練習231126 [男声あんさんぶる「ポパイ」]

17:00−20:00 埼玉県内施設
17:00−17:10 発声
17:10−20:00 アンサンブル練習
Stage1/宗教曲集
 キャロルの祭典(A Ceremony of Carols)〜1.入堂(Procession)
  曲:Edward Benjamin Britten
 Beati Mortui 曲:Felix Mendelssohn Bartholdy
「徹夜祷」〜 Ⅵ. Bogoroditse Devo(生神女讃歌/Ave Maria) 
  曲:Sergei Rachmaninov
 Ave Maria(Angelus Domini) 曲:Franz Biebl
 (Trio 3/Chorus 7)
Stage2/北欧作品集
 Sangerhilsen(歌い手のあいさつ)
  詩:Sigvard Skavlan 曲:Edvard Grieg
 Sveriges flagga(スウェーデンの旗)
  詩:Karl Gustav Ossiannilsson 
  曲:Hugo Alfvén
 On suuri sun rantas autius(淋しい海辺で)
  詩:Veikko Antero Koskenniemi 
  曲:フィンランド民謡 編:Matti Hyökki
 Leelo(歌を歌おう) 
  詩:エストニア民間伝承曲 
  曲:Mart Saar
Stage3/日本抒情歌曲集 編:林光
 箱根八里 詩:鳥居忱 曲:滝廉太郎
 浜辺の歌 詩:林古渓 曲:成田為三
 叱られて 詩:清水かつら 曲:弘田龍太郎
 早春賦 詩:吉丸一昌 曲:中田章
 待ちぼうけ 詩:北原白秋 曲:山田耕筰
 ゴンドラの唄 詩:吉井勇 曲:中山晋平
Stage4/男声合唱組曲「雨」 曲:多田武彦
 雨の来る前 詩:伊藤整
 武蔵野の雨 詩:大木惇夫
 雨の日の遊動円木 詩:大木惇夫
 十一月にふる雨 詩:堀口大學
 雨の日に見る 詩:大木惇夫
 雨 詩:八木重吉
 アンコール曲(1曲)

▼参加者:Top3/Sec3/Bari3/Bass4 計13名
指揮・指導は大岩篤郎氏及び団員指揮者の行木友一氏(Stage3)。
ピアノは関根操子氏(Stage3)。
第8回演奏会[12月9日(土)]に向けたホールリハーサル。
 ●男声あんさんぶる「ポパイ」紹介
 ●アンサンブルコンテスト出場履歴
 ●男声あんさんぶる「ポパイ」第8回演奏会のご案内

演奏会に向けて全曲の通し練習。
演奏会まであと【13日】
体調管理には十分に気をつけて日々を過ごしていく。

男声あんさんぶる「ポパイ」HP
男声あんさんぶる「ポパイ」Facebook
男声あんさんぶる「ポパイ」YouTube

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽