SSブログ

イルカン練習140622 [男声合唱プロジェクトYARO会]

9:30−12:00 川越市内公民館
9:30−9:50 体操・発声
9:50−10:15 音取り
 男声合唱のための《どちりなきりしたん》から「Ⅳ」
10:15−12:00 アンサンブル練習
 男声合唱のための《どちりなきりしたん》から「Ⅳ」
▼なにわコラリアーズ[男声]による演奏はこちら

▼参加者:Top7/Sec6/Bari5/Bass5 計23名
男声合唱プロジェクトYARO会の盟友:男声合唱団イル・カンパニーレの練習に参加した。
一番で練習会場入りするも、公民館内の案内板には「男声合唱団イルカ」の表示が!
「えっ!? イルカ?
笑わせてくれるなあと思いながら、以前、男声合唱団音空の時は「青空」だったなあと、懐かしく想い出した。

指揮・指導は牧野美紀子氏。
牧野氏は、長年イルカンを指導された小髙秀一氏の後を引き継がれて指導に当られている。
 ●小髙秀一先生 ご逝去
川越高校を指導された牧野統(おさむ)氏(※)のご令嬢でいらっしゃる。
(※)東京音楽学校(現・東京芸術大学)作曲科卒、川越高校の音楽教諭で、音楽部の指揮者。
 1964年(昭和39年)第31回NHK全国学校音楽コンクール全国優勝、第32回(1965年)準優勝、1964年から1968年までに同NHKコンクール5年連続全国大会出場(当時は全国で10校のみ)の成績を残した。
 1972年(昭和47年)逝去。
 ●埼玉県立川越高等学校音楽部創立50周年記念CD・記念誌
 ●小髙秀一先生がピアニスト!?

川越市総合文化祭開会式[7/6]と埼玉県合唱コンクール[8/31]に向けた練習。
今回、私は「打楽器奏者」として参加させていただく機会に恵まれた。
担当する打楽器は、三連式ベル(自己購入品)
「Ⅳ」の終盤に、三連式ベルを奏でる。
これまで三連式ベルを使用したのは、男声合唱団音空において、
 1)2008年9月:第63回東京都合唱コンクール
 2)2008年11月:第8回東京男声合唱フェスティバル 
6年振りに、ベルを奏でることになった。
【暗譜】でTopを歌ったこともあり、練習開始から図々しくも一緒に歌わせていただく。

▼イル・カンパニーレのfacebookはこちら(練習日記有り)
▼イル・カンパニーレのHPはこちら
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0