SSブログ

島津亜矢【公式】歌怪獣チャンネル [島津亜矢]

日本の今の演歌界で、女性歌手の中で歌唱が断トツで上手な歌手は島津亜矢であると私は確信している。
声量、声の響きと伸び、ファルセット、音程、抑揚、感情移入、郷愁感の表現等レベルが違いすぎる。
その島津亜矢さんが、初めてYouTubeに公式チャンネルを開設した。
チャンネル名は”島津亜矢【公式】歌怪獣チャンネル”。
 ▼島津亜矢【公式】歌怪獣チャンネルはこちら

”歌怪獣”は、マキタスポーツが島津亜矢さんの歌唱力を形容したもので、実に的を得た形容に深く同意している。

島津さんは、ご自分のオリジナル作品は勿論のこと、カバー作品の歌唱も恐ろしいほど上手だ。
チャンネル内には多くのカバー作品が掲載されている。
カバー作品を歌唱する際は、”こぶし”は完全に封印しているのが驚きである。
思わず唸ってしまった作品は「木蓮の涙」と「for you...」。
自宅と思われる環境で撮影されているにも関わらず、ステージ並みの完成度にも驚く。
 ▼「木蓮の涙」はこちら[スターダストレビュー]
 ▼「for you...」はこちら[高橋真梨子]
 ▼「糸」はこちら[中島みゆき]
 ▼「桜」はこちら[コブクロ]

一転して、
 ▼「娘に…」はこちら[吉幾三]
 ▼「娘に…」(吉幾三との共演)はこちら
 ▼「王将」はこちら[村田英雄]
[2020/6/19追記]
 ▼「大器晩成」はこちら[島津亜矢オリジナル曲]

もう久しくコンサートを聴きに行っていないなあ。
浅草公会堂、明治座、ソニックシティ大ホール、野田市文化会館などに足繁く聴きに行っていた。
 ●島津亜矢に関するブログ掲載記事一覧はこちら

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ポパイ打合せ200607 [男声あんさんぶる「ポパイ」]

17:00−18:10 春日部市コミュニティセンターコミュニティホール
         打合せ

▼参加者:Top2/Sec3/Bari3/Bass3 計11名
 ●男声あんさんぶる「ポパイ」紹介
 ●アンサンブルコンテスト出場履歴

6/2(火)から公民館の貸館は再開されたが、予想通り<合唱活動は禁止>のため、打合せのみを実施した。
公民館側からは、マスク着用、大声等を出さない、使用者名簿(電話番号含む)の提出、【3密】を避ける、換気の徹底、触れ合い禁止等の注意事項が事前に周知された。
 ▼公民館再開にあたっての利用上の注意事項はこちら
各部屋の定員数が変更されていて、150人利用可のコミュニティーホールは、当分の間44人と減数している。

メンバーとは3/22(日)の有志による練習以来の顔合わせとなった。
大岩先生もお越しになられた。
 ●Zoomによる”初”打合せ

打合せ内容は、
 1)今後の練習の方向性
 2)【10月以降】のステージの選曲案
 3)彩の国男声コーラスフェスティバルと埼玉県WEB合唱祭の参加検討

<合唱活動は禁止>のため、今月の練習は中止となる。
状況の変化を凝視しながら、練習再開を模索していく。

男声あんさんぶる「ポパイ」HP

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

特別定額給付金が振り込まれました! [自己紹介]

政府からの特別定額給付金(国民1人あたり10万円)、今日6/8(月)に家族全員分が無事に指定銀行口座に振り込まれた。
 ★4/20(月):特別定額給付金支給が閣議決定[新型コロナウイルス感染症緊急経済対策]
 ★5/15(金):所在地の自治体から申請書類等案内文が届く
 ★5/18(月):申請書類を自治体へ郵送
 ★6/4(木):支給決定通知書兼振込予定通知書[6/3(水)付]が届く
 ★6/8(月):振込完了
 ▼特別定額給付金ポータルサイトはこちら(総務省)

約3週間を要して振込完了といった流れは、予想した以上に早い対応で安堵した。
不安かつ不透明な状況下、自分の家族は大きな影響を受けなかったものの、2月中旬から今日までの約4ケ月間は、真摯に<不要不急の外出自粛>を貫いた。
なお、布マスク(1世帯2枚限定)は、先週6/4(木)に届いた。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

<校歌 STAY HOME>という取り組み [自己紹介]

高校の吹奏楽部の先輩がFacebookに投稿された記事に目が飛びついたので、紹介させていただく。

<校歌 STAY HOME>
私の出身校である埼玉県立越谷北高等学校の【校歌】を、現役生徒が自宅で歌いリモート合唱している動画が掲載されている。
 ▼<校歌 STAY HOME Ver.>の動画はこちら

母校には現在でも合唱部はないので、吹奏楽部の顧問も参加されていることから、恐らく吹奏楽部の部員が多数参加されている様子が伺える。

私が在学中、校歌は入学式、文化祭、体育祭、卒業式、全体朝礼(体育館内で演奏)の最後に必ず全生徒が歌い、吹奏楽部はいつも体育館の後方2階で椅子に座り伴奏をしていた。
こういう取り組みもあるのだなあと、少しだけ感慨にふけ、懐かしい感情が湧き出た。
 ▼埼玉県立越谷北高等学校校歌の紹介はこちら
  詩:宮澤章二 曲:大中恩
 ●埼玉県立越谷北高等学校校歌

現在、越谷北高校吹奏楽部の技術力は非常に高く、西関東吹奏楽コンクール高等学校A部門[55名以内]では金賞を受賞されている。
全国でも"超"激戦地区である「埼玉県大会」と「西関東大会」にて、金賞受賞とは驚異的なこと!
やはり、現在の顧問の指導力が絶大だと思われる。
私の時代は、生徒による指揮(各パートにはプロのトレーナー不在)で地区大会は金賞、その後の埼玉県大会は総合第6位?が最高位だったと記憶している(総合第4位までが関東大会推薦)。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽