SSブログ

Point de Vue Vol.8 のご案内 [鈴木輝昭氏]

作曲家の鈴木輝昭先生から、下記演奏会のご案内をいただいた。
ご紹介させていただく。

《 Point de Vue 》Vol.8
 日時:3月27日(木) 18:30開場/19:00開演
 会場:津田ホール[490席]
 入場料:3,000円(全席自由)
 問合せ:point_de_vue6@yahoo.co.jp
 ▼演奏会の紹介サイトはこちら
 
《招待作品》
 三善晃/こどものための合唱組曲「オデコのこいつ」(全曲) 詩:蓬莱泰三
  指揮:浜崎香子 ピアノ:鈴木あずさ
  演奏:島根県出雲市立第一中学校合唱部

 鈴木輝昭/弦楽四重奏曲第3番[新作初演]

 石島正博/小森俊明/森山智宏/山口恭子/平川加恵 の[新作初演]

−下記は鈴木輝昭先生からいただいた情報を基に記載−
《 Point de Vue 》は、2007年から森山智宏氏、鈴木輝昭氏により共同主催している邦人室内楽新作展で、第2回公演より毎回三善晃作品を《招待作品》として取り上げている。
今回の招待作品は、三善晃作曲「オデコのこいつ」(全曲)で、演奏にあたり出雲市立第一中学校合唱部が来演(指揮:浜崎香子 ピアノ:鈴木あずさ)
作詩の蓬莱泰三氏が来場予定とのこと。
当企画は1年前より計画されていたが、図らずも(鈴木輝昭氏の)師・三善晃先生の追悼演奏となるとのことだ。
 ●Point de Vue vol.3
 ●Point de Vue vol.4のご案内
 ●Point de Vue vol.5 のご案内
 ●Point de Vue vol.6のご案内
 ●Point de Vue vol.7のご案内
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

東京工業大学混声合唱団コール・クライネス第48回演奏会のご案内 [鈴木輝昭氏]

東京工業大学混声合唱団 コール・クライネス第48回演奏会が、下記にて開催される。
作曲家の鈴木輝昭先生から、ご丁寧にご案内いただいた。

東京工業大学混声合唱団 コール・クライネス第48回演奏会
日時:12月26日(木) 開場18:00/開演19:00
会場:すみだトリフォニーホール大ホール[1,801席]
曲目
 ●第1ステージ−学生指揮者ステージ− 
  混声合唱とピアノのための組曲《天使のいる構図》から 
   詩:谷川俊太郎 曲:松本望
   Ⅰ. Prelude Ⅲ. Tempestoso Ⅴ. Finale
  指揮:大村燎平(学生) ピアノ:山部陽子
 ●第2ステージ
  混声合唱と管・打楽アンサンブルのための《レクイエム》 曲:鈴木輝昭
  指揮:大谷研二
 ▼コンサートの詳細情報はこちら

 chorkleines400.jpg

コール・クライネスは、今年の第66回全日本合唱コンクール[大学ユース合唱の部]において、自由曲に混声合唱と管・打楽アンサンブルのための《レクイエム》から「SANCTUS」を選曲し、金賞並びに文部科学大臣賞受賞を受賞された。
150名の大編成合唱団で、全日本合唱コンクールでは毎年優秀な成績を残されている(16年連続金賞受賞)
 ▼コンクールの詳細情報はこちら
 ▼第66回全日本合唱コンクール審査結果はこちら[合唱倉庫]

また、今年で生誕50年を迎え、記念すべき演奏会に《レクイエム》をメインに選曲したとのことだ。
混声合唱と管・打楽アンサンブルのための《レクイエム》は13年前の委嘱作品で、Ob/Cl/Fg/Hrn/Tp/Tb/Bass Tb/打楽器による編成とのこと。
13年前の委嘱作品の再演、コンクール金賞受賞、若い世代による演奏等、鈴木輝昭先生はさぞかしお喜びのことであろう。
演奏会の盛会を祈念しております。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

Point de Vue vol.7のご案内 [鈴木輝昭氏]

作曲家の鈴木輝昭氏から、下記演奏会のご案内をメールにて頂戴した。
一介のアマチュア合唱人の身にいつもお気遣いをいただき、嬉しい限りである。

《 Point de Vue 》vol.7
 ■日時:4月30日(火) 18:30開場/19:00開演
 ■会場:東京文化会館小ホール[649席]
 ■料金:3,000円(全席自由)
 ■曲目:三善晃/神本真理/武澤陽介/名倉明子/新垣隆/森山智宏/鈴木輝昭
  ●三善晃[招待作品]
   《弦の星たち》〜独奏ヴァイオリンと弦楽オーケストラのための〜[1991年]
   指揮:山下一史
   演奏:桐朋学園弦楽オーケストラ
  ●鈴木輝昭
   《スピリチュエル》〜弦楽オーケストラのための〜[世界初演]
   指揮:山下一史
   演奏:桐朋学園弦楽オーケストラ
 ■問合せ:Point de Vue事務局/point_de_vue0430@yahoo.co.jp
 ▼東京文化会館の公演情報はこちら

 ●Point de Vue vol.3
 ●Point de Vue vol.4のご案内
 ●Point de Vue vol.5のご案内
 ●Point de Vue vol.6のご案内
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

鈴木輝昭氏を招いた合唱講習会続報 [鈴木輝昭氏]

鈴木輝昭氏を招いた合唱講習会に関する続報である。
スケジュール、曲目、モデル合唱団を追加させていただく。
男声合唱プロジェクトYARO会の仲間であるイル・カンパニーレ(川越市)のI氏から情報提供いただいた。
 ●鈴木輝昭氏を招いた合唱講習会

川越市合唱連盟第26回合唱講習会
 日時:平成25年3月9日(土)
    12:30〜 受付
    13:00〜 参加者練習
    14:00〜 開講
 講師:鈴木輝昭氏 
 会場:川越西文化会館メルト(東武東上線霞ヶ関北口徒歩10分)
 受講料:一般1,000円/高校生500円/児童200円
     ピース楽譜300円
 講義内容:モデル合唱団による講習/会場の皆さんと鈴木作品に挑戦
 モデル合唱団
  星野高校音楽部[女声]
  ・「いのち」 詩:谷川俊太郎
  (2010年第77回[平成22年度]NHK全国学校音楽コンクール高等学校の部課題曲)
  名前のない合唱団[混声]
  ・混声合唱とピアノのための《もうひとつのかお》から「愛」 詩:谷川俊太郎
 「会場の皆さんと鈴木作品に挑戦」
  「はる」(混声三部) 詩:谷川俊太郎
  13:00から参加者練習/ピース楽譜300円
 問合せ先:川越市合唱連盟事務局(049-231-6248)
 申込期日:平成25年1月末

星野高校が歌う「いのち」、鈴木作品をどのように仕上げてくるのか興味深い。
 ●「発表!Nコン2010課題曲」発表会 抽選結果
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

鈴木輝昭氏を招いた合唱講習会 [鈴木輝昭氏]

鈴木輝昭先生を講師に招いた合唱講習会が、下記の通り開催される。

第26回合唱講習会
 主催:川越市合唱連盟
 日時:平成25年3月9日(土) 開演/14:00
 会場:川越西文化会館メルト(東武東上線霞ヶ関北口徒歩10分)
 受講料:一般1,000円/高校生500円/児童200円
    その他、別途ピース楽譜の料金が必要
 講義内容:モデル合唱団による講習/会場の皆さんと鈴木作品に挑戦
 モデル合唱団:星野高校音楽部 他
 問合せ先:川越市合唱連盟事務局 049-231-6248

川越市合唱連盟の会長は小髙秀一氏、小髙親分である!
いずれの作品を選択されるのであろうか、興味深い!
モデル合唱団が大編成(100名超)の星野高校[女声]、ピアノ付きの大曲か!?
 ●第23回SVEC[高等学校の部]審査結果
男声作品はないであろうなあ。
 ●北海道大学合唱団[男声]のコンクール選曲
 ●新譜:カムイユカラ〜アイヌ神謡による男声合唱とピアノのための〜

久しぶりに、鈴木先生にもお会いしたい。
 ●鈴木輝昭氏との会食

さて、聴きに行けるか否かが問題だ....
いらか会合唱団第11回演奏会[2013/3/16]の1週間前である。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

北海道大学合唱団[男声]のコンクール選曲 [鈴木輝昭氏]

全日本合唱コンクール全国大会に関する情報では、毎年お世話になっているのが「ぜんぱく氏」のブログである。
先日、11/24(土)に開催される第65回全日本合唱コンクール全国大会(大学・職場部門)の演奏曲一覧を拝見して、北海道大学合唱団[男声]の選曲に目が留まった。

▼ぜんぱく氏のブログ/指揮者の独り言
 [第65回全日本合唱コンクール全国大会演奏曲一覧(大学・職場部門)」はこちら

北海道大学合唱団[男声]
 課題曲:M4/はらへたまつていく かなしみ(「秋の瞳」から) 
     詩:八木重吉 曲:松下耕
 自由曲:男声合唱とピアノのための組曲《ハレー彗星独白》〜ハレー彗星独白
     詩:大岡信 曲:鈴木輝昭
     無伴奏男声合唱のための《銀幕哀吟》〜銀幕哀吟 II 
     詩:寺山修司 曲:鈴木輝昭

自由曲が2曲共鈴木輝昭氏の作品で、「ハレー彗星独白」と「銀幕哀吟」。
全国大会に参加する多くの女声合唱団(中・高)や混声合唱団(中・高・大・一般)が好んで鈴木作品を選曲しているが、男声合唱団が選曲するのは稀有であると言っても過言ではない!?

●男声合唱とピアノのための組曲《ハレー彗星独白》 
 詩:大岡信 曲:鈴木輝昭
  弥生人よ君らはどうして/竹林孵卵/ハレー彗星独白/ララバイ

先月中旬、偶然にも「ハレー彗星独白」の音源が急に聴きたくなり、下記音源を入手した。
勢い余って、楽譜も購入してしまった次第である。
 1)演奏:男声合唱団 甍 指揮:清水昭 ピアノ:藤田晶
  第38回甍演奏会[1999年8月7日/新宿文化センター大ホール]
 2)演奏:早稲田大学グリークラブ 指揮:栗山文昭 ピアノ:須永真美
  第48回東西四大学合唱演奏会[1999年6月27日/昭和女子大学人見記念講堂]
 ▼音楽之友社の楽譜紹介コーナーはこちら

複雑なリズム、跳躍する旋律、難しい和声等、上級団体用の楽曲であることは間違いない。
しかしながら、第3曲「ハレー彗星独白」は躍動感とドライブ感があり、終盤に至る高揚していく雰囲気が、歌い手と聴き手を魅了している。
若手の男声合唱団に選曲して欲しいなあと素直に感じた。
最近の演奏例では、2011年(Nコン2011埼玉県コンクール)に小松原高等学校(金賞受賞)が選曲した。
 ●Nコン2011埼玉県コンクール審査結果

●無伴奏男声合唱のための《銀幕哀吟》 
 詩:寺山修司 曲:鈴木輝昭 
  銀幕哀吟 I /惜春鳥/曲馬団エレジー/銀幕哀吟 II

男声合唱団音空で活動していた際に、全日本合唱コンクール東京支部大会(指揮:窪田卓)、第3回卓友会演奏会(指揮:鈴木輝昭)にて歌う機会に恵まれた組曲である。
 ●第3回卓友会演奏会
 ▼2006年10月3日[平成18年]
  第59回全日本合唱コンクール東京支部大会一般A 金賞第2位[19団体中]
  会場:文京シビックホール大ホール 
  指揮:窪田卓
   課題曲:男声合唱ための「東海道中膝栗毛」〜小夜の中山 
       詩:西行・紀友則 曲:千原英喜
   自由曲:無伴奏男声合唱のための「銀幕哀吟」〜Ⅲ.曲馬団エレジー Ⅳ.銀幕哀吟 II
       詩:寺山修司 曲:鈴木輝昭 
  あと一歩及ばず、全国大会へ推薦されなかった。

 ▼2007年9月30日[平成19年]
  第62回東京都合唱コンクール一般A 銀賞第8位[24団体中]
  会場:文京シビックホール大ホール 
  指揮:窪田卓
   課題曲:無伴奏男声合唱組曲「いつからか野に立つて」〜Ⅰ. 虹 
       詩:高見順 曲:木下牧子
   自由曲:無伴奏男声合唱のための「銀幕哀吟」〜Ⅱ. 惜春鳥 Ⅳ. 銀幕哀吟 II 
       詩:寺山修司 曲:鈴木輝昭
 ▼カワイ出版の楽譜紹介ページはこちら

叙情的でノスタルジックな旋律が多様されていて、和声とリズムの難易度は高くない上に、寺山修司氏の世界観が凝縮され、独特な【香り】が漂う作品。
この組曲も、広く世の男声合唱団に選曲されることを願っている。

北海道大学合唱団の皆さん、是非共頑張ってください。
埼玉の地から声援を送り、好演を期待しております!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

アール・レスピラン第27回定期演奏会のご案内 [鈴木輝昭氏]

作曲家の鈴木輝昭先生から、下記演奏会のご案内をいただいた。
いつもお気遣いをいただきまして、ありがとうございます。

アール・レスピラン第27回定期演奏会 〜新世界・アメリカの世紀〜
日時:10月10日(水) 19:00開演
会場:津田ホール[490席]
曲目
 C. アイブス/答えのない問い
 A. コープランド/アパラチアの春
 W. ピストン/ディヴェルティメント
 E. カーター/バス・クラリネットと室内オーケストラのためのコンチェルティーノ
 鈴木輝昭/《五月のスフィンクス》〜管・打楽アンサンブルのための[初演]
 鈴木純明/《ラ・ロマネスカ》〜アンサンブルのための[初演]
      (第1回アール・レスピラン委嘱作品)
 ▼演奏会の詳細はこちら

 027400.jpg
1985年に結成されたアール・レスピラン[ART RESPIRANT]は、若手演奏家と作曲家による室内オーケストラである。
 ▼アール・レスピラン[ART RESPIRANT]の紹介はこちら
私は、3年前の第24回定期演奏会を鑑賞した。
 ●アール・レスピラン第24回定期演奏会
部署が変わり、平日の夜に都内の演奏会へ聴きに行くことが難しいため、今回聴きに伺えず残念である。
演奏会の盛会を、心から祈念している。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

CD新譜:鈴木輝昭 合唱の地平 [鈴木輝昭氏]

鈴木輝昭先生から、先日ご丁寧にメールを頂戴した。
先月末に発売された下記新作CDに関する内容で、ご紹介させていただく。
なお、Pana Musicaの紹介記事によると、全作品の録音には鈴木先生自身が録音に立ち会ったとのことである。

「鈴木輝昭 合唱の地平」
 発売元:日本アコースティックレコーズ
 ▼日本アコースティックレコーズの紹介ページはこちら

−収録曲目−
 妖精の距離~女声合唱とピアノのための~
  反応−風の受胎/夜曲−木魂の薔薇/妖精の距離
 指揮:宍戸真一/星英一 ピアノ:鈴木あずさ
 演奏:福島県立安積黎明高等学校合唱団
 録音:2011年11月20日/猪苗代町体験交流館
    2010年8月9日/三春交流館「まほらホール」
 楽譜:カワイ出版刊
 ●瀧口修造〜妖精の距離〜鈴木輝昭

 組曲「春と修羅」~無伴奏混声合唱のための~
  銀河回廊/暁穹への嫉妬/春と修羅 i /春と修羅 ii
 指揮:浜崎香子
 演奏:島根県出雲市立斐川西中学校合唱部
 録音:2011年11月12日/ビックハート出雲
 楽譜:音楽之友社刊

 組曲「智恵子抄」~女声合唱とピアノのための~
  レモン哀歌/亡き人に/裸形
 指揮:大竹隆 ピアノ:鈴木あずさ
 演奏:福島県立橘高等学校合唱団
 録音:2011年11月20日/猪苗代町体験交流館
    2010年8月9日/三春交流館「まほらホール」
 楽譜:音楽之友社刊

「ネネムの歌」《イーハトーブ組曲第2集》~女声(同声)合唱とピアノのための~
  あまの川/雪渡り/月夜のでんしんばしら/かしわばやしの夜/
  ペンネンネンネンネン・ネネムの伝記/マグノリアの木
 指揮:浜崎香子 ピアノ:鈴木あずさ
 演奏:島根県出雲市立斐川西中学校合唱部
 録音:2010年11月8日/ビックハート出雲
 楽譜:カワイ出版刊

 nard5033_size320.jpg
 ●CD新譜:「日本合唱曲全集 頌歌/鈴木輝昭作品集4」
 ●鈴木輝昭氏との会食
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

Point de Vue vol.6のご案内 [鈴木輝昭氏]

作曲家の鈴木輝昭氏から、下記演奏会のご案内をいただいた。
いつもお気遣いをいただき、ありがたく、とても感謝している。

《 Point de Vue 》vol.6
 ■日時:3月27日(火) 18:30開場/19:00開演
 ■会場:津田ホール[490席]
 ■入場料:3,000円(全席自由)
 ■後援:日本作曲家協議会
 ■問合せ:point_de_vue6@yahoo.co.jp
 ■演奏会の紹介サイトはこちら

 ●面川倫一
  木管五重奏のための組曲[新作初演]
 ●鈴木輝昭
  ディヴェルティメント〜チェロ合奏のための〜[2011]
 ●関戸正清
  弦楽のための前奏曲[新作初演]
 ●土田豊貴
  篝火花〜ヴァイオリンと2本のチェロのための〜[新作初演]
 ●増井哲太郎
  N-12[新作初演]
 ●森山智宏
  Ricercare for Trombone Quartet[新作初演]

【招待作品】
 ●鈴木輝昭
  じゅうにつき〜同声合唱と弦楽オーケストラのための〜 詩:谷川俊太郎

【出演者】
 桐朋学園大学
 Violin:城達哉・岩崎彩乃・大塚百合菜・村上祥子・横島礼理・吉野駿・会田莉凡・
     小形響・奈須田弦・本吉理路
 Viola:古屋聡見・小坂井聖仁・中恵菜・西悠紀子
 Violoncello:鈴木皓矢・大宮理人・鎌田茉莉子・村井智
 Contrabass:加藤雄太・長谷川清一郎

 Flute:岡林拓也/Oboe:土屋英晃/Clarinet:澤本璃菜/Bassoon:鈴木一成
 Horn:井上華/Trombone:牧田大助・奥村 晃・奥村尚美・野々下興一

 Chorus:出雲市立斐川西中学校合唱部
 Chorusmaster:浜崎香子
 Conductor:鈴木輝昭/土田豊貴/増井哲太郎
▼同声合唱とチェロのための《 ゴーシュ弾く... 》
 曲:鈴木輝昭 指揮:浜崎香子 チェロ:鈴木皓矢(鈴木輝昭氏のご子息)
 

この演奏会シリーズでは、邦人作曲家の作品の紹介を目的に2006年から定期的に開催され、今までに多数の新作初演、並びに三善晃作品の紹介を続けている。
企画・構成は、鈴木輝昭氏が手掛けていらっしゃる。
 min2012020718.jpg
 ●Point de Vue vol.3
 ●Point de Vue vol.4のご案内
 ●Point de Vue vol.5 のご案内
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

鈴木輝昭氏との会食 [鈴木輝昭氏]

7/2(土)、合唱仲間と共に、作曲家の鈴木輝昭氏と会食した。
鈴木先生と食事をご一緒したのは、実に2年振り。
 ●鈴木輝昭氏との再会
今回の会食の目的は、椋木公洋氏の退院祝いと鈴木先生との交流。
先生は、椋木氏の病状のことをかなり気にされていた。
待合場所に私と先生が早めに到着したので、すぐに椋木氏のことを話す。
 ▼椋木公洋氏のブログはこちら[合唱の木−鈴木輝昭先生と再会

同席した合唱仲間は、男声合唱団「音空」でご一緒した方々である。
鈴木先生とは、男声合唱団「音空」が委嘱した下記作品[2006年]をきっかけにして、これまで交流させていただいている。
 ●無伴奏男声合唱のための「銀幕哀吟」 詩:寺山修司 曲:鈴木輝昭
  銀幕哀吟 I/惜春鳥/曲馬団エレジー/銀幕哀吟 II
 ●第3回卓友会演奏会

今年の2/18(金)BEAU SOIR 2011の際、「年度末までには必ず呑みましょう!」とのお誘いはいただいていたが、震災等の関係もあり、企画決行まで時間を要した。
 ●BEAU SOIR 2011(鈴木輝昭氏の歌曲コンサート)

とにかく色々な情報交換をさせていただいた。
実に面白くて有意義な時間を過ごすことができた。
「三善晃の男声3作品を演奏します!」と宣伝して、第50回甍演奏会のちらしとチケットをお渡しした次第。

話が尽きず、19:00から飲み始めて、翌朝5:00まで飲み明かしてしまった。
先生にも最後までお付き合いいただいた。
今後も、肩の凝らない継続した交流ができれば良いと思っている。

 IMG_0076400.JPG

 IMG_0080400.JPG

 IMG_1321_convert_20110706120626.jpg
 [椋木公洋氏(左)と鈴木輝昭氏(右)]
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽