SSブログ

楽譜新譜:「唱歌の四季」男声合唱版 [楽譜]

三善晃氏編曲による「唱歌の四季」男声合唱版(4部)が、ついに!発売される[9/29発売]

 「唱歌の四季」男声合唱版 編:三善晃
  朧月夜/茶摘/紅葉/雪/夕焼小焼

唱歌の四季: 男声合唱版

唱歌の四季: 男声合唱版

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 音楽之友社
  • 発売日: 2014/09/29
  • メディア: 楽譜


今回の男声版の出版に際し、鈴木輝昭先生が音楽之友社から依頼を受けて校閲されたとのこと。
楽譜の冒頭には、下記が記されている(一部転記させていただく)
=2004年の男声版初演の折りに、男声合唱のための補筆改訂(ピアノパートを含む)が要所々々に施された三善晃氏の手による原稿がありました。
 この男声版は同声合唱とピアノ1台のヴァージョンが基になっていたため、同声合唱の構成に添いつつ、三善晃氏の改変意図の確認と校正・整理を行いました。=
 ▼音楽之友社の紹介ページはこちら
 (【立ち読み】欄をクリックすると、楽譜の一部が閲覧可)

男声版の初演演奏は、第3回東京六大学OB合唱連盟演奏会にて聴く機会を得た。
以後、未出版で、いつか出版されないかなあと期待していた曲であった。
第3回東京六大学OB合唱連盟演奏会
 日時:2004年[平成16年]5月9日(日)
 会場:東京文化会館大ホール
 指揮:高坂徹
 ピアノ:久邇之宜
 演奏:立教大学グリークラブOB男声合唱団
 ▼演奏会の詳細はこちら

[2014.10.11追記]
▼神戸大学グリークラブによる全曲演奏はこちら[男声版]
第38回神戸大学グリークラブ定期演奏会
 日時:1986年12月17日
 会場:神戸文化大ホール
 指揮:岸本雅弘(学生正指揮者)
 演奏:神戸大学グリークラブ[64名]

[2014.11.19追記]
実は、大阪府立淀川工業高等学校グリークラブも歌っていた。
ファイトⅡ(第13回〜第16回定期演奏会のライブ録音CD)に、茶摘/雪/夕焼小焼の3曲が収録されている(1998年[平成10年]第16回定期演奏会にて選曲)
購入したCDであるが、収録されていたことをすっかり忘れていた。

早速、予約注文をした!
童謡・唱歌・叙情歌が大好きなので、混声版(初演:東京混声合唱団)の楽譜を購入、晋友会合唱団(指揮:関屋晋)によるCDも購入し、今でも愛聴盤の一つとなっている。
成熟した大人による深みのある演奏が随所に表現されていて、実に素晴らしい!
当時CD録音に参加された男声の数名は、現在いらか会合唱団でご一緒している。

朧月夜、夕焼小焼~唱歌の四季

朧月夜、夕焼小焼~唱歌の四季

  • アーティスト: 大中寅二,山田耕筰,橋本国彦,中山晋平,岡野貞一,草川信,関屋晋,高野辰之,中村雨紅
  • 出版社/メーカー: マーキュリー・ミュージックエンタテインメント
  • 発売日: 1996/12/02
  • メディア: CD


混声版では、終曲「夕焼小焼」のSopの最終音が、〈Hi~C〉による強音(ffff)かつロングトーンが大変有名であるが、男声版はどのような和声構成となっているのであろうか。
立教大学グリークラブOB男声合唱団の演奏は、Tenor系は高音ではなく、4声の高低差はあまりなかったと記憶しているが......

メンネルコール広友会在籍時の2006年1月、「樹の会親睦演奏会」にて、合同演奏で混声版の「唱歌の四季」(指揮:藤井宏樹氏)を歌う機会を得たが、いずれかの機会に、男声版を歌ってみたい!
この男声版は、今後多くの男声合唱団が歌い継いでいくと思われる。

なお、「唱歌の四季」は2012年[平成24年]に管弦楽版(編:鈴木輝昭)も演奏された。
三善晃氏に師事された鈴木輝昭先生。
管弦楽版の編曲を通じて、今回の男声版編曲にも繋がったのであろう。
人の縁は、きちんと繋がっている。
 ●《唱歌の四季》と《水のいのち》の管弦楽版が演奏される
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

楽譜新譜:男声合唱のための熱唱曲集「夢をあきらめないで」 [楽譜]

男声合唱のための熱唱曲集「夢をあきらめないで」が出版された。
熱唱曲集という表記が、実に面白い!
 ▼紹介サイトはこちら[カワイ出版内]
 
なにわコラリアーズのために編曲された下記3曲が収録されている。
【男声4部合唱/ピアノ伴奏付】
編曲は北川昇氏。
 1)夢をあきらめないで/岡村孝子
 2)My Revolution/渡辺美里
 3)手紙~拝啓 十五の君へ~/アンジェラ・アキ

選曲のセンスが良い!
かつて、私はこの3曲に勇気づけられ、励まされ、精神面で助けてもらった経験がある。

下記は、宣伝記事から転載させていただく。
=まえがきによると、選曲のコンセプトは「圧倒的なポピュラリティ」と「熱唱できるかどうか!」だそうです。
 男声の熱さを表現するためにとにかくシンプルに、サビでは重厚にハモるよう、とにかく聞き映えするように作られています。=

購買意欲が刺激されるも、いずれかの機会で歌うことはないであろうなあ.....
でも、「手紙」は歌いたいなあ.....
nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

楽譜新譜:岬の墓/水のいのち [楽譜]

混声合唱曲《岬の墓》と男声合唱組曲《水のいのち》を購入した。

●混声合唱曲《岬の墓》 
 詩:堀田善衛 曲:團伊玖磨
1963年[昭和38年]第18回芸術祭賞(音楽部門)を受賞した名曲である。
2013年12月7日(土)、石橋メモリアルホールにて開催されるCaprice演奏会にて、混声合唱団neue(指揮:笹口圭吾氏)のメンバーとして歌わせていただくつもりである。
[男声版]は、2008年12月開催の男声合唱プロジェクトYARO会第3回ジョイントコンサートにて、約100名弱の大編成で歌った。
 ●男声合唱プロジェクトYARO会第3回ジョイントコンサート
 ▼第3回ジョイントコンサート2008[加藤良一氏のブログ内]
 ▼ステージ写真はこちら[加藤良一氏のブログ内]
[混声版]は、今回初めて歌う。
 ▼京都エコーによる演奏[1988年]はこちら

●男声合唱組曲《水のいのち》 
 詩:高野喜久雄 曲:髙田三郎
日本の合唱界において、多くの合唱人に愛され歌い継がれている名曲。
来年6月、お付き合いがある男声合唱団の演奏会にて歌わせていただくつもりである。
合唱歴15年であるが、未だに全曲を歌ったことがない。
混声版は1曲(海よ)、男声版も1曲(雨)しか歌っていない自分。
楽しみである。

混声合唱曲 岬の墓

混声合唱曲 岬の墓

  • 作者: 堀田善衛
  • 出版社/メーカー: 音楽之友社
  • 発売日: 2004/08/16
  • メディア: 楽譜



男声合唱組曲 水のいのち (1842)

男声合唱組曲 水のいのち (1842)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 河合
  • 発売日: 2007/07/01
  • メディア: 楽譜


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

すぐに役立つ「合唱ハンドブック」 [楽譜]

先月、すぐに役立つ「合唱ハンドブック」を購入した。
いらか会合唱団等でお世話になっている清水昭先生からの紹介もあり、迷わず購入!
清水昭先生は編集委員のお一人で、【指揮についてのコラム】に記事を寄せている。

すぐに役立つ「合唱ハンドブック」
 編者:日本合唱指揮者協会
 出版:カワイ出版
 ▼カワイ出版の紹介ページはこちら

すぐに役立つ 合唱ハンドブック

すぐに役立つ 合唱ハンドブック

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 河合楽器製作所・出版事業部
  • 発売日: 2012/12/20
  • メディア: 単行本


少しずつ読み進めているが、合唱音楽全般をコンパクトに巧みに凝縮した構成と内容に、感心しきりである。
今後の私の合唱活動において、間違いなく重宝するであろう。
関係者の皆さんに、感謝申し上げます。

●構成内容
【音楽用語・一般】
  一般記号/作品番号とその略記/楽譜・記譜/標語・記号
【曲種】
【和声・和音】
【合唱音楽史】
  合唱音楽史西洋編/日本の合唱小史/お勧めの合唱作品
【発音の手引き】〜日頃のご参考に〜
【宗教曲の理解の手引き】
  教会暦と音楽/ミサ曲と式の次第/アヴェ・マリア (聖母讃歌)/
  アヴェ・ヴェルム(聖体讃歌)
【語学】
  イタリア語編 /ドイツ語編/フランス語編/
  マジャール語[ハンガリー語]編/スペイン語編
【著作権】
  基礎編/実例編
【索引】
  かな索引/欧文索引/記号・略語索引
【指揮についてのコラム】
 ・指揮・指揮法(古橋富士雄)
   〜「誇りを持つ」ことと「続ける」ことの重要性 
 ・「知らない」ということに気づく勇気と新しく「知る」喜び〜(仁階堂孝)
 ・合唱指揮者を志す皆さんへ贈る言葉〜私の思う《指揮者にとって一番大切なこと》
  (中館伸一)
 ・指揮について(名島啓太)
 ・指揮者のあなたに−教えているのか教えられているの(相澤直人)
 ・指揮者に必要なもの(清水敬一)
 ・合唱とピアノ(清水昭)
 ・指揮について(藤原規生)
 ・合唱指揮者に求められる事(大門康彦)

●「合唱指導テクニック−基礎から実践まで−」
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

楽譜新譜:男声合唱のためのヒットメドレー「COLORS(カラーズ)」 [楽譜]

ポパイの新曲が男声合唱のためのヒットメドレー「COLORS(カラーズ)(編:三沢治美)に決定し、前回練習時[2/16]に楽譜が配布された。
 ▼カワイ出版の紹介ページはこちら
  野ばら(シューベルト) 詩:J.W.ゲーテ 訳:近藤朔風 曲:F.シューベルト
  木綿のハンカチーフ(太田裕美) 詩:松本隆 曲:筒美京平
  プレイバックPart2(山口百恵) 詩:阿木燿子 曲:宇崎竜童
  ありがとう(いきものがかり) 詩・曲:水野良樹
  青い山脈(藤山一郎) 詩:西條八十 曲:服部良一
  年下の男の子(キャンディーズ) 詩:千葉和也 曲:穂口雄右
  サウスポー(ピンクレディー) 詩:阿久悠  曲:都倉俊一
  瑠璃色の地球(松田聖子) 詩:松本隆 曲:平井夏美

三沢治美氏編曲による「HANA」に続く【合唱のためのPOPSメドレー第2弾】である。
ポパイが歌謡曲やJ-POPを選曲するのは、恐らく初めてであろうか。
ピアノ伴奏付きの楽曲を歌うのも非常に久しぶりで、第3回演奏会(2006年/平成18年)で選曲した「Man of La Mancha(ラ・マンチャの男)」(編:福永陽一郎)以来だ。

「COLORS」は、今年7月の春日部市民合唱祭、来年秋開催予定の第6回演奏会にて歌う。
明るく楽しい表情、色鮮やかな衣装、振付けを要求されるであろうなあ!?
奇遇にも「COLORS」は、男声合唱プロジェクトYARO会の仲間であるイル・カンパニーレ[川越市]も選曲している。
お〜、合同演奏ができる!

創価学会しなの合唱団が、先日2/24(日)第21回定期演奏会にて「COLORS」全曲を歌った。
(指揮:笹口圭吾 ピアノ:前田勝則)
 ▼第21回定期演奏会の紹介ページはこちら
友人からの情報提供で、編曲者の三沢治美氏が来場されたとのことだ。
[2013.2.26追記]
三沢治美氏のfacebookに演奏会の感想が記されており、三沢治美氏、笹口圭吾氏、前田勝則氏によるThree shot写真が掲載されている。
 ▼三沢治美氏のacebookはこちら

瑠璃色の地球 
 歌:松田聖子
 
瑠璃色の地球[女声版]
 演奏:女声合唱団La Mer(埼玉県立浦和第一女子高校OG合唱団)
 

中高年層の男声が「瑠璃色の地球」を歌うのに少し抵抗はあるが、しっとりとした綺麗な(少し泣きが入る)旋律を歌えることは素直に嬉しい。
昨年12月の第2回全日本男声合唱フェスティバル in ふくしま で聴かせていただいた、福島県立安積黎明高校と福島県立葵高校の合同演奏による「瑠璃色の地球」(女声版)は、秀逸で感動的であった!

【合唱のためのPOPSメドレー第1弾】
男声合唱のためのヒットメドレー 「HANA」
 ▼カワイ出版の紹介ページはこちら
  花(滝廉太郎)
  サボテンの花(財津和夫)
  さくら(森山直太朗)
  ハナミズキ(一青窈)
  リンゴ追分(美空ひばり)
  世界に一つだけの花(槇原敬之)
  赤いスイートピー(松田聖子)
  花(喜納昌吉)

▼男声合唱のためのヒットメドレー「HANA」から「花」
 指揮:清水敬一
 ピアノ:前田勝則
 演奏:創価学会しなの合唱団
 

▼男声合唱のためのヒットメドレー「HANA」全曲
 指揮:三好紘司
 ピアノ:宮田嘉子
 演奏:広島メンネルコール
 

新作【合唱のためのPOPSメドレー第3弾】
男声合唱のためのヒットメドレー「SORA」
 ▼カワイ出版の紹介ページはこちら
  朧月夜(文部省唱歌)
  夜空ノムコウ(SMAP)
  TOKIO(沢田研二)
  君といつまでも(加山雄三)
  東京キッド(美空ひばり)
  浪漫飛行(米米CLUB)
  春よ、来い(松任谷由実)
  涙そうそう(夏川りみ)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

「友」の男声版楽譜が発売されました [楽譜]

以前[2012.1.6]、このブログでも紹介させていただいた楽曲「友」。
 ●郷愁感あふれる「友」

この度、男声版楽譜(男声4部・男声Solo/ピアノ伴奏付き)が発売されたとのこと。
▼楽譜紹介ページはこちら(鈴木淳氏のブログ−歌のメルヘン−)
 [泣ける歌として評判になった「友」の男声合唱譜が発売されました]
▼楽譜販売サイト(@ELISE)はこちら(楽譜サンプル付き)

約1年ぶりに曲を聴き直したが、心に沁みる佳曲だなあと、改めて楽曲の力やメッセージ性を強く感じた。
こういった「奇を衒わない」作風が、人の感情を柔らかく包むのだと素直に思った。

▼早稲田大学グリークラブOB有志[男声合唱版]
 

▼山本健二(早稲田大学グリークラブOB)[男声Solo版]
 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

コンポジション第3番の楽譜が届く! [楽譜]

私が所属しているポパイは、合唱のためのコンポジション第3番を選曲する。
 合唱のためのコンポジション第3番 曲:間宮芳生
  艫(ろ)/羯皷(かっこ)/引き念佛
楽譜は受注生産による納品で、本日、自宅に[25部]届いた。
9/3(月)発注で、9/15(土)納品。
納品まで3〜4週間程度は要すると予想していたので、2週間弱で増刷完了とは驚いた。

 写真.JPG
▼合唱のためのコンポジション第3番〜引き念佛
 演奏:福島県立会津高校[男声]
 指揮:安部哲夫
 

▼合唱のためのコンポジション第3番〜引き念佛
 演奏:福島県立会津高校[男声74名]
 指揮:安部哲夫
 

▼合唱のためのコンポジション第3番〜
 演奏:東京混声合唱団[男声]
 

▼合唱のためのコンポジション第3番〜羯皷
 演奏:東京混声合唱団[男声]
 

▼合唱のためのコンポジション第3番〜引き念佛
 演奏:東京混声合唱団[男声]
 
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

楽譜新譜:男声合唱のための「大漁唄い込み」(斎太郎節変奏曲) [楽譜]

先月発売された男声合唱のための「大漁唄い込み」(斎太郎節変奏曲)。
勿論、即行で購入した。
まだ購入されていない男声合唱愛好者の皆さんに、購入をお勧めします!
 ●男声合唱のための「大漁唄い込み」(斎太郎節変奏曲)
 ▼カワイ出版(edition KAWAI)HPはこちら
 ▼合唱団Palinka(初演団体)HPはこちら

男声合唱のための「大漁唄い込み」(斎太郎節変奏曲)
 宮城県民謡 編曲:竹花秀昭
 演奏時間:約4分20秒
 価格:525円

▼男声合唱のための「大漁唄い込み」(斎太郎節変奏曲)[初演版]
 合唱団Palinka第20回記念定期演奏会~お江戸コラリアーずをお迎えして~
 日時:2012年6月24日(日)
 会場:仙台市青年文化センターコンサートホール 
 指揮:千葉敏行(合唱団Palinka指揮者)
 演奏:合唱団Palinka合唱団お江戸コラリアーず
 Tenor Solo:小野敦史(合唱団Palinka)

 

近々、初演時の映像が公開されるとのことである。
公開される日を、心待ちしている!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

楽譜新譜:混声合唱のための「典礼聖歌」 [楽譜]

先月、典礼聖歌隊の隊長(?)を通じて、混声合唱のための「典礼聖歌」を購入した。
今年2月に開催された春コン。にて、初めて「典礼聖歌」を歌う機会を得た。
「水のいのち」「心の四季」を歌わずにして、私にとって初の髙田三郎作品が「典礼聖歌」−聖母賛歌−であった。
 ●春コン。[宗教音楽部門]
 ●典礼聖歌隊練習111223

混声合唱のための「典礼聖歌」−聖母賛歌− 曲:髙田三郎
 1)元后 あわれみの母-Salve Regina-
 2)救い主を育てた母-Alma redemptoris mater-
 3)しあわせなかたマリア-Ave Maria-

 ▼PanaMusicaの紹介コーナーはこちら
 ▼カワイ出版の紹介コーナーはこちら
計122曲が収録されていて、192ページにも及ぶ超大作。
残念ながら、最低発注部数5部の受注生産品であることから、所属合唱団が「典礼聖歌」に傾倒していない限り、個人では容易に入手できない楽譜であろう。
 IMG_01321.JPG
「典礼聖歌」の心地良い主旋律と和声に、少しハマりぎみの自分。
今後、歌う機会があるかどうか分からないなあ.....
いや、歌う機会はないかもしれない.....

下記CDが発売されている。

高田三郎 混声合唱のための典礼聖歌I~豊中混声合唱団による 高田三郎作品集 vol.6 [邦人合唱曲選集]

高田三郎 混声合唱のための典礼聖歌I~豊中混声合唱団による 高田三郎作品集 vol.6 [邦人合唱曲選集]

  • アーティスト: 豊中混声合唱団,高田三郎,高田三郎,木島 美紗子(org)
  • 出版社/メーカー: Giovanni
  • 発売日: 2008/04/01
  • メディア: CD



高田三郎 混声合唱のための典礼聖歌II~豊中混声合唱団による 高田三郎作品集 vol.7 [邦人合唱曲選集]

高田三郎 混声合唱のための典礼聖歌II~豊中混声合唱団による 高田三郎作品集 vol.7 [邦人合唱曲選集]

  • アーティスト: 豊中混声合唱団,高田三郎,高田三郎,須賀敬一,木島美紗子
  • 出版社/メーカー: Giovanni
  • 発売日: 2008/04/01
  • メディア: CD



高田三郎の典礼聖歌I

高田三郎の典礼聖歌I

  • アーティスト: 高田三郎,高田三郎,木島美紗子,大塚昌美,徳田隆仁,大山聖一
  • 出版社/メーカー: フォンテック
  • 発売日: 2005/05/31
  • メディア: CD



高田三郎の典礼聖歌II

高田三郎の典礼聖歌II

  • アーティスト: 高田三郎,高田三郎,木島美紗子,大塚昌美,竹前光子
  • 出版社/メーカー: フォンテック
  • 発売日: 2005/07/20
  • メディア: CD



日本の「典礼聖歌」

日本の「典礼聖歌」

  • アーティスト: 高田三郎,佐藤ミサ子,綾部玲子
  • 出版社/メーカー: キングレコード
  • 発売日: 2001/12/29
  • メディア: CD


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

楽譜新譜:混声合唱とピアノのための組曲「歌が生まれるとき」 [楽譜]

新進気鋭の作曲家、松本望氏が作曲した新作「歌が生まれるとき」
 ▼松本望氏の経歴はこちら
今年1/22(日)の松原混声合唱団第20回演奏会にて初演され早速出版されるとは、曲の出来と期待度が高いのであろう。
 ●松原混声合唱団第20回定期演奏会のご案内
演奏を聴いた友人が、下記感想を素直に話していたのが印象的であった。
 「非常に聴きやすい、親しみやすい曲だった。特に終楽章!」
 「楽譜が出版されたら売れると思う。」

男声合唱曲としては、男声合唱とピアノのための「天使のいる構図」が比較的選曲頻度が高い組曲として有名だ。
 ●なにわコラリアーズ[2009年初演]
 ●早稲田大学コール・フリューゲル
  [2010年第49回甍演奏会]
 ●創価学会しなの合唱団
  [2011年東京都合唱コンクール/2012年第20回定期演奏会]
 ●慶應義塾志木高等学校ワグネル・ソサィエティー男声合唱団
  [2011年埼玉県・関東・全日本合唱コンクール/2012年第4回定期演奏会]
松本氏の今後の活躍に注目していきたい。

混声合唱とピアノのための組曲「歌が生まれるとき」  
 詩:みなづきみのり 曲:松本望
 沈黙 (2'25”)/なぜ(※)(3'00”)/樹の音(※)(4'40”)/アポロンの竪琴(5'25”)
 演奏時間:15分30秒
 声部:SATB div.
 伴奏:ピアノ伴奏/一部無伴奏(※)
 ▼カワイ出版の紹介ページはこちら

下記は、Pana MusicaのML情報から転載させていだたく。
みなづきみのりの4篇の詩をテキストとした混声合唱組曲です。
全4曲のうち、中間のア・カペラの2曲を伴奏付きの2曲が取り囲むような構成がとられているのが特徴的です。
「広く歌っていってもらえるような親しみやすい曲を」というコンセプトで作曲されており、明確なメロディーラインを持ち、リズムやコード進行はロックやポップスの要素が多分に取り入れられています。
初演のあと「すごい!」「かっこいい!」「彼女は天才だ!」などの感想がネット上で飛び交うなど大きな話題となりました。
先行きが見えない混乱の中にある今、"世界が音楽に満ちた日"のことを想い、未来への希望を感じさせてくれるこの作品。
今後、日本の合唱曲のスタンダードナンバーとなるようなまさに傑作の誕生と言えるでしょう。
松原混声合唱団(指揮:清水敬一)によって委嘱され、2012年1月に初演されました。

「歌が生まれるとき」は、下記にて再演とのことだ。
「コーラスめっせ2012」 4月21日(土)〜22日(日)
「さくやこのはなコンサート」
 日時:4月22日(日) 15:30開演
 会場:いずみホール
 曲目:樹の音/アポロンの竪琴 の2曲
 指揮:清水敬一氏(初演指揮者)
 ピアノ:松本望氏(作曲者)
 ▼コーラスめっせ公式ブログはこちら

なお、「歌が生まれるとき」を収録した松原混声合唱団第20回演奏会のライブ盤CDが発売される[4/20発売]
 「松原混声合唱団第20回演奏会
   〜新実徳英《つぶてソング第1集》 松本望《歌が生まれるとき》」
 ▼Brain Musicの紹介ページはこちら
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽