SSブログ

Asia Pacific Youth Choir 2015が歌った「夜もすがら」 [千原英喜氏]

千原英喜先生が作曲された「夜もすがら」
 夜もすがら(混声合唱のための「方丈記」から)
  詩:鴨長明 曲 :千原英喜

2014年度[平成26年度]第67回全日本合唱コンクールの課題曲として選出され、コンクールに出場された多くの混声合唱団が選択した曲である。
 ▼全日本合唱コンクール合唱名曲シリーズはこちら
 ●混声合唱のための「方丈記」〜Ⅲ. 夜もすがら
 ●「夜もすがら」の演奏音源続報

日本的な情緒と感性に満ちた楽曲であるが、外国の合唱団が歌われた映像がYouTubeに掲載されていた。
 ▼演奏はこちら
  演奏:Asia Pacific Youth Choir 2015
  指揮:Stephen Leek(Australia)

 ▼日本の合唱団による演奏はこちら(演奏:大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団)

外国人の指揮者と演奏者でも、日本語作品の情感、間の取り方、揺らぎ等を表現できるのだなあと感じた次第である。
また、「??」と言った不自然な日本語の発音が感じられない等、出色した出来ではなかろうか。
発音に関して日本人メンバーによるアドバイスもあったのであろうか。
今更ながら、改めて音楽と楽譜は世界共通であることを認識した。

外国の合唱団が歌った【千原作品】シリーズは、下記の通り。
 ●Taipei Male Choirが歌った【千原作品】
 ●SYC Ensemble Singersが歌った「おらしょ」
 ●千原作品を外国の男声合唱団が歌ったら

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

「音空特別演奏会 千原英喜個展」の音源が公開されました! [千原英喜氏]

4/2(土)に開催された「音空特別演奏会 千原英喜個展」の全音源が公開されたので、紹介させていただく。
アンコール2曲以外の全ステージ、演奏前に千原先生によるワンポイント解説付きである。
 ●「音空特別演奏会 千原英喜個展」のご案内
 ●「音空特別演奏会 千原英喜個展」に出演します

1)第1ステージ
 男声合唱のための「おらしょ」〜カクレキリシタン3つの歌
  Ⅰ/Ⅱ/Ⅲ
 解説:千原英喜
 指揮:窪田卓
 演奏:男声合唱団音空
 ▼音源はこちら

2)第2ステージ
 女声合唱とピアノのための組曲「ある真夜中に」
  愛から悩みが生まれ/この星に生まれて/寂庵の祈り/ある真夜中に
 解説:千原英喜
 指揮:窪田卓
 ピアノ:井澤久美子
 演奏:女声合唱団音海
 ▼音源はこちら

3)第3ステージ
 混声合唱組曲「明日へ続く道」
  君影草/もう一度(アカペラ版・ピアノ伴奏版)/悲しみの意味/明日へ続く道
 解説:千原英喜
 指揮:千原英喜
 ピアノ:東原明日香
 演奏:混声合唱団Con.空
 ▼音源はこちら
 2曲目の「もう一度」は、千原先生からの提案で、アカペラ版とピアノ伴奏版を演奏した。

4)男声合唱組曲「知らざあ言って聞かせやしょう」《音空委嘱作品》
  こいつは春から縁起がいいわえ/絶景かな、絶景かな/
  闇があるから覚えていろ/知らざあ言って聞かせやしょう
 解説:千原英喜
 指揮:窪田卓
 演奏:男声合唱団音空
 ▼公開音源はこちら
 ●男声合唱のための「こいつは春から縁起がいいわえ」
 ●男声合唱のための「絶景かな、絶景かな」

4)アンコール(1曲目)
 男声合唱のための「カンティクム・サクルム」第2集〜
  アヴェ・マリア(Ave Maria, gratia plena)
 指揮:窪田卓
 演奏:男声合唱団音空
 ▼音源はこちら

5)アンコール(2曲目)
 混声合唱とピアノのための組曲「ある真夜中に」〜寂庵の祈り
 指揮:千原英喜
 ピアノ:東原明日香
 演奏:混声合唱団Con.空
 ▼音源はこちら

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

「まるごとちはら」〜千原英喜作品だけのコンサート〜 [千原英喜氏]

日本の合唱界において著名な合唱団京都エコーが、「まるごとちはら」を開催する。

「まるごとちはら」〜千原英喜作品だけのコンサート〜浅井が魅せる千原の世界〜
日時:平成28年9月25日(日) 13:00開場/14:00開演
会場:ロームシアター京都メインホール[2,005席]
指揮:浅井敬壹
曲目
 おらしょ
 レクイエム“光のなかの貨物列車よ”
 心が愛にふるえるとき
 良寛相聞
 みやこわすれ 他
▼合唱団京都エコーHP内の紹介ページはこちら

近年合唱団京都エコーは、「まるごとシリーズ」と題して、作曲家の個展を開催している。
2008年「まるごと貴富」(信長貴富作品)、20011年「まるごとチルコット」(ボブ・チルコット作品)、今回は第3弾とのことだ。

大変人気が高い千原作品。
独特の世界観を持つ《千原ワールド》が、多くの合唱人の心を鷲掴みにしている。
合唱団京都エコーのHPでは、《千原ワールド》を的確に表現している。
−下記は合唱団京都エコーのHP内から転載−
 1)日本人のアイデンティティ=古典伝統素材の和風もの
 2)東西の祈りの普遍性=キリスト教聖歌や切支丹もの
 3)日本の歌ごころ=POP/演歌な歌謡性
 4)Classic Transcription=クラシック曲の合唱アレンジ編作
 この四本柱の愛と祈りの曼荼羅音宇宙 − 人呼んで “千原ワールド” を展開している。

私が把握している限りでは、これまで開催された「千原個展」は下記の通り。
 1)男声合唱団甍第46回甍演奏会[2007.8.4]
  ●CD新譜:第46回甍演奏会
 2)●千原英喜 委嘱新作発表講習会[2009.1.31]
 3)●【千原英喜・個展】 [2011.5.4]
 4)●合唱フェスティバル2012〜千原英喜先生をお招きして〜[2012.5.26]
 5)●ちばユース合唱団2014[2014.5.31−6.1]
 6)●「音空特別演奏会 千原英喜個展」のご案内[2016.4.2]

演奏会翌日は夏休を取得して聴きに行こうかなあと、少しだけ心が動かされている。
さて、どうするか。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

楽譜新譜:混声合唱組曲「ひとつの道」/「正倉院狩猟文銀壺」 [千原英喜氏]

千原英喜先生が作曲された「ひとつの道」「正倉院狩猟文銀壺」が、カップリングされて今月出版された。
詩が《草野心平氏⇔草野天平氏》の【兄弟】という観点からであろう。

混声合唱組曲「ひとつの道」「正倉院狩猟文銀壺」
 詩:草野天平/草野心平 
 曲:千原英喜
 ▼全音楽譜出版社の紹介ページはこちら
 ●混声合唱組曲「ひとつの道」
  ひとつの道−自序/宇宙の中の一つの点/父母の前へ/独り坐って
 ●「正倉院狩猟文銀壺」

 ▼「ひとつの道」の詳細紹介はこちら[千原英喜 合唱作品総覧]
 ▼「正倉院狩猟文銀壺」の詳細紹介はこちら[千原英喜 合唱作品総覧]

両曲共に、立正大学グリークラブによる委嘱作品である。
 ▼立正大学グリークラブのwikipediaはこちら
 ▼立正大学グリークラブのHPはこちら

「ひとつの道」の詩は草野天平氏によるもので、日本の合唱界において有名な詩人:草野心平氏の弟である。
草野天平氏は、[42歳]という若さで逝去されている。
 ▼草野天平氏の経歴はこちら
立正大学グリークラブは、2014年東京都合唱コンクール[大学ユースの部]にて、この組曲から「宇宙の中の一つの点」と「父母の前へ」を披露した。
《金賞受賞/課題曲:「夜もすがら」(曲:千原英喜)》
運良く、この時の演奏録音を鑑賞する機会があった。
 ▼「宇宙の中の一つの点」の詩はこちら
詩の清純さと潔さ、生と死の連鎖、詩と旋律の融合、かつ千原節満載の音楽に、涙腺が弱い自分は胸に迫り涙を流した。
八木重吉氏の「雨」のような死生観であろうか.....
 ▼詩集「ひとつの道」全作品はこちら

立正大学グリークラブによる「ひとつの道」全曲演奏は、下記の通り。
▼1. 自序―ひとつの道 はこちら
▼2. 宇宙の中の一つの点 はこちら
▼3. 父母の前へ はこちら
▼4. 独り坐って はこちら
 立正大学グリークラブ第50回記念演奏会
 日時:2015年1月18日(日)
 会場:彩の国さいたま芸術劇場音楽ホール
 指揮:山脇卓也氏
 演奏:立正大学グリークラブ

千原先生と立正大学グリークラブの関係性は大変深く、現在まで良好な関係が続いている。
殊に、あの衝撃的な組曲を忘れてはならない!
それは、混声合唱のための「コスミック・エレジー」(詩:草野心平)だ!
このブログにて、これまで何回も紹介させていただいた。
 ●楽譜新譜:混声合唱のためのコスミック・エレジー
 ●牡丹圏
 ●牡丹圏再び
 ●「鬼女」が完成
 ●「牡丹圏」が選曲される

nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

「音空特別演奏会 千原英喜個展」に出演します [千原英喜氏]

4月2日(土)、川口総合文化センターリリア音楽ホールにて開催される「音空特別演奏会 千原英喜個展」に、急遽出演させていただくことにした。
 ▼男声合唱団音空のHPはこちら
 ▼演奏会の紹介サイトはこちら
 ●「音空特別演奏会 千原英喜個展」のご案内

出演するステージは、千原先生指揮による混声合唱組曲「明日へ続く道」。
昨年来、指揮者の窪田卓先生から出演のお誘いをいただいておきながら、ずっと迷い続けて回答を先延ばしにしていた。
楽譜は昨年末に購入し、楽譜を眺めながら、参考音源を時々鑑賞していたが.....。

先日、再度窪田先生からご丁寧にお誘いいただき、大変恐縮してしまった。
「作曲者自身の指揮による演奏は、今後なかなか経験できないことだ!」
と強く思い直し、出演することを決心した次第である。
 ●第3回卓友会演奏会
男声合唱ステージ(おらしょ/知らざあ言って聞かせやしょう)は、今からでは当然歌えないので断念した。
3/6(日)いらか会合唱団演奏会終了後から練習に参加する。
参加できる練習日が限られているが、できる限りの準備をして歌いたいと思う。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

「音空特別演奏会 千原英喜個展」のご案内 [千原英喜氏]

男声合唱団音空が、千原英喜先生の作品だけを集めた「千原英喜個展」を開催する。
千原先生を始め、指揮者の窪田卓先生や団員の皆さんには大変お世話になっているので、ご案内させていただく。
 ▼男声合唱団音空のHPはこちら
 ▼演奏会の紹介サイトはこちら

音空特別演奏会 千原英喜個展
日時:2016年4月2日(土) 開場18:30/開演19:00
会場:川口総合文化センターリリア音楽ホール[600席]
入場料:1,800円(前売り1,500円)
指揮:窪田卓[1・2・4]/(客演)千原英喜[3]
ピアノ:井澤久美子[1]/東原明日香[3]
演奏:男声合唱団音空/混声合唱団Con.空/女声合唱団音海
曲目
 1)女声合唱とピアノのための組曲「ある真夜中に」
   愛から悩みが生まれ/この星に生まれて/寂庵の祈り/ある真夜中に
 2)男声合唱のための「おらしょ」〜カクレキリシタン3つの歌
   Ⅰ/Ⅱ/Ⅲ
 3)混声合唱組曲「明日へ続く道」
   君影草/もう一度/悲しみの意味/明日へ続く道
 4)男声合唱組曲「知らざあ言って聞かせやしょう」《音空委嘱作品》
   こいつは春から縁起がいいわえ/絶景かな、絶景かな/
   闇があるから覚えていろ/知らざあ言って聞かせやしょう

《演奏会のみどころ》と銘打って、下記4ポイントを掲げている。
 1)千原英喜「知らざあ言って聞かせやしょう」初演!
 2)合唱指揮者・窪田卓による大胆かつ繊細なサウンド!
 3)千原英喜客演指揮による「明日へ続く道」!
 4)千原英喜作品を男声・混声・女声すべてで味わえる!

男声合唱、女声合唱、混声合唱と盛り沢山な演奏形態である。
音空は以前から積極的に千原作品を選曲しており、今回は委嘱作品を全曲披露するのだ。
 ▼千原英喜 合唱作品総覧における作品紹介はこちら

音空による演奏は、下記の通り。
 ▼「こいつは春から縁起がいいわえ」はこちら
  第69回東京都合唱コンクール[2014年9月14日]
 ▼「おらしょ〜Ⅲ」はこちら
  東京 春のコーラスコンテスト2015[2015年3月1日]

当日は、千原先生御自身も指揮される。
アンコールは何を選曲するのであろう。
(勝手な期待で)「君や忘る道」「みやこわすれ」「はっか草」であろうか。
千原作品ファンにとっては、必見必聴の演奏会である! 
 ●男声合唱のための「こいつは春から縁起がいいわえ」
 ●JCDA合唱の祭典2013〜第14回北とぴあ合唱フェスティバル〜
 ●男声合唱のための「絶景かな、絶景かな」
 ●【千原英喜・個展】
 ●合唱フェスティバル2012 〜千原英喜先生をお招きして〜
 ▼宮沢賢治の最後の手紙 
  演奏:合唱団「椋の音~kuranone~」
  指揮:嵯峨秀夫 ピアノ:千原英喜 朗読:私
 

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(5) 
共通テーマ:音楽

千原英喜先生からのプレゼント [千原英喜氏]

5/18(月)夜、帰宅すると、千原英喜先生からの郵便物が届いていた。
期待と興奮で高鳴る気持ちを抑え、ゆっくりと封を開けた。
中身は、「東海道四谷怪談」の[CD/DVD](6/1(日)発売予定)であった。
同封されたメッセージには、
「ちょっと先んじて●●様にさしあげたく、お送りさせていただきました。」
と記載されていた。
勿論購入するつもりであったが、まさか千原先生から頂戴するとは思ってもいなかった。
千原先生の心遣いが深く心に響き、身に沁みて嬉しかった。
早速、楽譜(5/15発売)を購入した。

 tokaido3.JPG
 tokaido2.JPG

合唱のためのディスカバー・ニッポン〈第1集〉 「東海道四谷怪談」
 江戸子守唄/百万遍
 詩:鶴屋南北 曲:千原英喜
 指揮:伊東恵司
 パーカッション:萱谷亮一
 演奏:なにわコラリアーズ 
 録音・録画年月日
  平成26年5月24日(土)/紀尾井ホール
  なにわコラリアーズ第20回演奏会 in Tokyo
▼Giovanni Recordsによる紹介ページはこちら
▼千原英喜 合唱作品総覧による曲目紹介はこちら

なにわコラリアーズ第20回演奏会 in Tokyoは聴きに伺った。
今週末、ゆっくりと鑑賞するつもりだ。

「東海道四谷怪談」に関する記事を、下記に掲載させていただく。
 ●なにわコラリアーズが千原氏へ新曲委嘱
 ●千原氏の新曲は「東海道四谷怪談」
 ●「東海道四谷怪談」の詳細情報
 ●男声合唱団《風童~Sylph~》第2回演奏会のご案内
 ●千原英喜作品演奏動画集
 ●混声合唱のためのディスカバー・ニッポン「東海道四谷怪談」混声版委嘱初演!

千原先生からこれまで頂戴した[楽譜]は、下記の通り。
 ●「那須与一」(男声版)を頂戴した!
 ●「雨ニモマケズ」(男声版)を頂戴した!
 ●楽譜新譜:男声合唱組曲「明日へ続く道」
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

Taipei Male Choirが歌った【千原作品】 [千原英喜氏]

Taipei Male Choir(拉縴人男聲合唱團)が、千原英喜先生の楽曲を歌われた。

 
 男声合唱のための「どちりなきりしたん」からV Epilogue : Ave Verum Corpus
 指揮:聶焱庠
 日時:2010年5月27日
 会場:Taipei Zhong−Shan Hall

▼Taipei Male Choir(拉縴人男聲合唱團)のHPはこちら
 Facebookはこちら/Twitterはこちら

外国の合唱団が選曲した千原作品はこのブログで紹介済だが、実力派で知られているTaipei Male Choirが千原作品を選曲されたことは、千原作品ファンとしては大変嬉しい。

−Taipei Male Choirの略歴−
 「成功高級中学校OB合唱団」を前身として、1998年に結成。
 2002年
  第2回合唱オリンピック(韓国・釜山)/3部門の金賞及び男声合唱部門のグランプリを獲得。
 2003年
  第20回記念宝塚国際室内合唱コンクール/2部門で金賞を獲得(総合2位)
 2004年
  第3回合唱オリンピック(ドイツ・ブレーメン)/2部門で金賞を受賞。
 2007年
  第36回フロリレージュ国際合唱コンクール(フランス・トゥール)/同声部門のグランプリとフリー部門の2位及び特別賞を獲得。
 2008年
  台湾におけるゴールドディスク賞で3部門にノミネート、最優秀演奏賞を獲得。
  同年のムジカ・ムンディの世界合唱団ランキングにて、全体の6位及び男声部門の1位を獲得。
 2013年
  創立15周年記念演奏会/13人の作曲家への委嘱作品初演、4人の作曲家を客演指揮に招聘。
 ●Taipei Male Choir 創立15周年記念演奏会のパンフレット

私は、2009年7月の来日公演を鑑賞した。
 ●拉縴人男聲合唱團[Taipei Male Choir]東京公演
演奏の素晴らしさに感動したと共に、来場された作曲家の木下牧子氏から直接コメントを頂戴するなど、私にとっては忘れられない出来事であった。
 ▼作曲家・木下牧子の日々〜カフェイン2009/8/10〜はこちら

私のブログ内におけるTaipei Male Choirに関する記事は、下記の通り。
 ●拉縴人男聲合唱團−Taipei Male Choir−東京公演のご案内再び
 ●Taipei Male Choirが歌う林明杰の「Ave Maria」
 ●Taipei Male Choirが歌ったLauridsenの《O Magnum Mysterium》

参考までに、千原作品を選曲した外国の合唱団は、下記の通り。
▼SYC Ensemble Singers[シンガポール]
 混声合唱のための「おらしょ」~カクレキリシタンの3つの歌〜第2楽章
 
 ●SYC Ensemble Singersが歌った「おらしょ」

▼Volga Male Chorus[インドネシア]
 男声合唱のための「おらしょ」~カクレキリシタンの3つの歌〜第2楽章
 
 ●千原作品を外国の男声合唱団が歌ったら

▼Male Choir PSM UI Paragita[インドネシア]
 カンティクム・サクルム第1集
 男声合唱のためのディクシット、ラウダーテとマニフィカト〜第3楽章「Magnificat」
 

▼Cherubim Male Choir HKBP Pasar Rebo[インドネシア]
 カンティクム・サクルム第1集
 男声合唱のためのディクシット、ラウダーテとマニフィカト〜第3楽章「Magnificat」
 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

男声合唱組曲「知らざあ言って聞かせやしょう」 [千原英喜氏]

男声合唱団音空(指揮:窪田卓氏)が千原英喜先生に委嘱した下記歌舞伎演目。
 ●男声合唱のための「こいつは春から縁起がいいわえ」
 ●男声合唱のための「絶景かな、絶景かな」

今回、2つの曲目を含む組曲名が公表された。

男声合唱組曲「知らざあ言って聞かせやしょう」
 こいつは春から縁起がいいわえ
 絶景かな、絶景かな
 
第69回東京都合唱祭[2014年7月21日]に続き、第69回東京都合唱コンクール[2014.9.14(日)](室内合唱の部)にて、上記2曲が演奏される。
●出演順:14番
●演奏時間:13:59−14:12
[課題曲]M4/うたを うたう とき(「新しい歌」から)  
     詩:まど・みちお 曲:信長貴富
[自由曲]
 男声合唱組曲「知らざあ言って聞かせやしょう」から
  絶景かな、絶景かな 
   詩:初代並木五瓶 曲:千原英喜
  こいつは春から縁起がいいわえ 
   詩:河竹黙阿弥《三人吉三郭初買》から 曲:千原英喜
▼第69回東京都合唱コンクール 演奏曲目一覧はこちら
[2014.9.15(月)追記]
 銅賞第12位
 ▼コンクールの演奏はこちら
 第69回東京都合唱コンクール/大学職場一般部門室内合唱の部
 東京芸術劇場コンサートホール
 
恐らく、組曲名である「知らざあ言って聞かせやしょう」も作曲されていると思われる。
「こいつは春から縁起がいいわえ」は楽譜発売済だが、全曲演奏、楽譜発売が楽しみだ!
 ▼「知らざあ言って聞かせやしょう」の台詞はこちら
 ▼「白浪五人男」(青砥稿花紅彩画)に関する解説はこちら 
 ▼リーダーシャッツ21 創立50周年記念作品集はこちら 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

「ラプソディー・イン・チカマツ」[男声版]誕生 [千原英喜氏]

数多い千原作品の中で代表作として名高い「ラプソディー・イン・チカマツ」(近松門左衛門狂想)。
大久保混声合唱団による委嘱初演後[2003年]、日本の多くの混声合唱団が選曲し、歌い継がれている名組曲である。
 ▼楽譜はこちら(全音楽譜出版社)

これまで混声版であったが、Ⅱ.貳の段 が[男声版]として誕生し、下記にて披露される。
[Ⅰ.壱の段→Ⅱ.貳の段 訂正年月日:平成26年9月9日(火)]
第10回世界合唱シンポジウム in ソウル[2014年8月6日(水)−13日(水)]
 日程:8月13日(水)/15:10−15:55
 会場:National Theatre "Hae"
 演奏:なにわコラリアーズ
 指揮:伊東恵司
▼タイムスケジュール(後半)はこちら

《 千原英喜氏⇔伊東恵司氏⇔なにわコラリアーズ 》
良好な信頼関係(新曲委嘱、CD録音等)が継続されていて、実に羨ましい!
 ●千原氏の新曲は「東海道四谷怪談」
 ●「東海道四谷怪談」の詳細情報
 ●CD新譜:「カンティクム・サクルム 千原英喜男声合唱作品集」「ただたけだけコンサートVol.2 in 山口」
 ●なにわコラリアーズが歌った「どちりなきりしたん〜IV」

上記演奏会における他の演奏曲目は、下記の通り。
全日本合唱連盟のfacebookにて紹介されたプログラムから引用させていただく。
全曲邦人作品である。
 ●千原英喜
 「ラプソディー・イン・チカマツ」〜貳の段 
 「カンティクム・サクルム 第1集」〜マニフィカート(Magnificat)
 「どちりなきりしたん」〜Ⅰ・IV
 ●松下耕
  稗搗節
  津軽じょんがら節
 ●池辺晋一郎
 「東洋民謡集 IV」〜刈干切唄
 ●間宮芳生
 「合唱のためのコンポジション第14番」〜真言
 ●清水脩
 「アイヌのウポポ」〜輪舞(リムセ)
 ●瑞慶覧尚子
 「沖縄小景」〜だんじゅ かりゆし

 nanikorasoeul400.jpg
[全日本合唱連盟facebookから転載]
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽